MENU
1,165,973

スレッドNo.3945

慣性の法則  荒木章太郎

感性の法則で
心は止まったままだった
くるくる回る風車
しまいそびれた鯉のぼり
潮風にやられたコンクリート
閑静な海岸線で
ほんとは波打つ感情を
押さえ込んでいたんだ
理詰めの声に押されていたんだ
傷んだ心は波打ち際にそっと置いた
日当たりの良い場所で

黒い傘をさした君が
僕の前に現れた
どこからか切り取られてきたのか
憂鬱な服をまとっていた
どうしても重くないと
身につけている気がしないと
行き場のない怒りは
その場所から決して離れようとしないことで
報復していた

現実で傷つき
物語で癒される
さまざまな役割を
願ったり
叶ったり
担ったり
降ろしたり
この世界は
空想と現実でできている

僕達は空想と現実の狭間
白と黒の葛藤の狭間にある
吊り革のような思想に
しがみついていて
身動きができない

狭間に吹く風に吹かれて
二人はようやく選択するのだ
君は傘を閉じて
僕は汚れて傷んだ服を洗う
底の方ではなく
そこそこのところで
そこかしこしこではなく
そこはかとない距離で

編集・削除(未編集)

ロケットBBS

Page Top