MENU
1,018,103

スレッドNo.5110

日本は 私は この先を  まるまる

PFAS汚染は潜んでいた
平和を謳う この国の地下に

消火剤などに含まれ
土壌から 水道水まで 
発がん性や
子どもの成長を妨げる

基準と改善の義務づけは 来年
なぜ すぐさま対応しないのか
こうしている間にも 
子どもや大人が その水を飲む
帳尻合わせ

原発は?
冷却水を放出する
強い指摘は聞かないけれど
海水温を上昇させる 
原因のひとつとなってはいないか 
放射性廃棄物に至っては
貯まり続けるとわかっていたはず

原子力発電は
全ての環境を整えるまで
稼働させてはいけなかった

知らなかったのだろうか
見えなかったのだろうか

見えないふり だろうか
国民を守る 住民を守る
まるで.政治ごっこ

我が家では 私も同じ
夕飯の残りの皿を持って
冷蔵庫の扉を開ける
左手は皿を持っているから
置くスペースが作れない
運が悪ければ何かこぼれる

掃除でも洗濯でも
たびたび壁にぶち当たる
準備をちゃんとしないから
目の前をちゃんと見ないから
またやっちゃった
次はちゃんとやろう

簡単なはずなのに
できない ずっと
理由はたぶん 

本気さが足りない

私のは 暮らしごっこ
子ども達の親とは名ばかりで
腰が 座らず
ふわふわ
いつか何かひどい目に
見舞われるかもしれない

目の前をちゃんと見て 丁寧に向き合って
大切なことを見極めてから
次の扉に手を掛けたい
上る階段は今も まだ先に延びていた

一主婦の 
私のやっていることの
拡大版が今の日本
このままじゃ 立ち行かなくなる
一歩を 着実に踏み出さないと
私も
人の傷みに思いをやれない 
この国も

いい加減本気になろうよ ねえ
この国の偉い人達も

編集・削除(未編集)

ロケットBBS

Page Top