MENU
1,314,696

スレッドNo.5737

三浦志郎様 評のお礼です  松本福広

甘め佳作の評ありがとうございます!励みになります!

書いていただいた三要素を引用させていただき
感謝と、自分で考えた足すべき点を書かせていただきます。

① ファンタジー的面白さ。
ありがとうございます!
直前にゲームを基にした詩を書いていたせいでしょう。
小人っていいですよね。ケーキも1ホールじゃなくて1切れで
お腹いっぱいになりそうで。
そんな想像を膨らませてみました。

② そんな中にあって、同時に「ネモフィラ=青」のイメージや背景があり紹介文としても有効。
誰かが知らないことに魅力を伝えて
興味のきっかけになってもらいたい。
それが創作をするひとつの目的ではあるので
素直に嬉しいです!
ありがとうございます!

③ 主人公のわずかな屈託。
自分では、ここが物足りなかったのかな?と
冒頭にある通り、一寸法師さん。
色んな呼ばれ方はあるのですが……本名たる部分は不明なまま。
呼称であって本名ではないだろうし
モデルになった人物そのまんまというわけではないだろうし。
空(そら)を写したような色が広がる世界の中
名もなき
空(から)っぽに思われる自分。
空(くう)の思想に思いを馳せてみる……なんていうのも
日本語的な楽しみ方もできて
深みも出来てよかったかな?
でも、空の思想をこの作品に取り込むのって
自分の中でつながりが、まだ見えてこない……んーむ等と評を読むまで考えていました。
一旦、課題として持ち帰ります。

ありがとうございます!

編集・削除(未編集)

ロケットBBS

Page Top