(The choice is yours) 上原有栖
「明日、やろう」
「今度、行こう」
「後で、食べよう」
「次は、言おう」
「いつか、話そう」
そう思っていた
思っていただけで
いつの間にか
・どうにも考えがまとまらない、実現は先延ばし。
・足が痛んで、もう遠くには出掛けられませんよ。
・こちらは人気商品の為、完売してしまいました。
・君は意見が無いのか、もうやっていけないかな。
・貴方は永遠に旅立った、私は墓の前で後悔する。
どうして思い立った時に行動しなかったのだろう
願わくば、もう一度選び直したい
人生の岐路はいくつもあったはずなのに
夢や希望は
手が届かなくなってからのほうが
より欲しくなってしまうものなのかもしれない