MENU
67,451

スレッドNo.335

非を認められない人にイラついています

プライベートでもパブリックでも非を認めない人たちにイラついています。
遊びの話しでも金銭のかかる話しでも、自分の非やミスを認めない・人に転嫁する・ごまかす・キレる・ふてくされるetc
そういうイラっと来る人達とのエピソードを思い出したり相手と接触するとこちらもキレます。

プライベートの遊びでの間柄ならいつでも縁切りできるし、そういう算段はできます。
親族でも仕事でも簡単に相手と縁切りできない場合はどうすれば非を認めず逆ギレする「子供オトナ」に対応できますか?

引用して返信編集・削除(未編集)

こんにちは、投稿ありがとうございます。
苦手な人が居る環境に行けるのは素晴らしい事だと思います。

人でも事象でも、環境でも 一度気になると、頭から離れない、こだわる
ずっとそのことばかり考えてしまう 見て見ぬ振りが出来ないのは
時に過去の記憶が蘇えり、当時の感情を再体験するなど
精神科用語では強迫観念 思考の多動 常同思考 フラッシュバック
などというのですが、どれも発達障害の特性の一つです。

冷静に考えれば 世の中は多様性であり、
貴方の言う、自分の否を認めない、反省しない
責任転嫁ばかりして、他人の悪口ばかり言う、
威圧的な態度で、いつもマウントを取ろうとするような
嫌な人はどこにでもいるでしょう。というか、居ても良いですよね。

基本、自分が見えていない人 反省しない人に色々と指摘しても、
自分が正しいと思っているうちは聞く耳を持ちませんので、
色々と指摘したり、感情をぶつけても無駄ですよ。
人の嫌な所を見て、指摘し、否定し 感情的になるのは、
対象の人と同じことをしている、同じレベルになると思いませんか?

他人の悪口を言う人は周りから信用されませんし、
反省できない人は成長もしません。
そういう人に、誰かが指摘しても入りませんが、
いつか大きな失敗をした時に自分で気づくのだと思います。

それまでは周りの人は諦めるしかありません。その人は今物凄く損をしていると言い聞かせ、
仕事するのはお金の為と割り切り、プライベートを充実させる
出来るだけ一緒に居ないこと、何かあればトイレに逃げる、二人きりにならない、
聞き流し見て見ぬふりでしょうか?家族であれば、別居しかないですね。

自分の感情がコントール出来ないのであれば、
頓服の抗不安薬や抗ADHD薬などの薬物療法
アンガーマネージメントや、認知行動療法、自律訓練法などの
カウンセリングも有効です。

よろしければ、是非相談にいらして下さい。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top