MENU
169,978

ご報告

こんにちは。
去年、受診とテストをしました。asdです。
英語が苦手で悩んでいましたが、某英語の試験で平均以上の点数が取れるようになりました。
それまでアルツハイマーも疑い、相談センターのようなところに相談したこともあります。
その時は、あなたは発達障害なのだから諦めなさいと一時間程説得されました。
何故そんな事を言うのか理解できませんが、
言われて諦める人が居たら勿体ないですよね。

引用して返信編集・削除(未編集)

こんにちは、先日は受診ありがとうございます。
英語、克服できて良かったですね。物凄く努力したのでしょう。
素晴らしいです これからも頑張って下さいね。



ADHDの「不注意」を「物忘れ」と混同し、認知症に間違われることも
少なくありません。ADHDの「不注意」は、いわゆる「好き嫌い」ですので、
自分の興味のあることは、注意が向き、記憶が残ります。
対して興味のない事に関しては、注意が向きませんので、
記憶にも残らないんですね。

また、認知症の場合、記銘力障害と一緒に「失見当識」という、
時間や場所の認識が出来ませんので、そこもADHDとの違いです。
まあ長谷川式やMMSEなどの簡易検査で鑑別は容易ですよ。


発達障害や学習障害の人に「諦めなさい」という言葉を私も使うことが多いです。
この「諦めなさい」は「定型発達の人と同じ手順 スピードで勉強や就労をするのを諦めろ」
「努力と根性で何とかしようとするのを諦めろ」
ということであり、その課題全て諦めろと言っているのではありません。
やって欲しいのは「工夫とリハビリ」ですよね。

貴方も英語を覚える時には、色々と試行錯誤したのではないですか?
普通に教科書を読むだけでは、単語や文法を理解は出来なかったでしょう?
発音のニュアンスや語呂合わせ 画像イメージや色や数字に変換 部分的な丸暗記など、
貴方が一番頭に入る方法を見つけたのだと思います。

発達障害や知的障害の人に言う、「能力が低い」ということは、
「出来ない」「劣っている」のではなく、
単に「遅い」だけですので、ゆっくり順番にやり、
工夫し、マニュアルを作れば、どんな課題も克服できますよ。

聴覚情報処理障害の人は音声文字変換 時間の管理障害にはアラームとリマインダー
計算障害の人は電卓、書字障害の人はタイピング 文章作成が出来ない人はチャットGPT
これらも立派な工夫です。

まあ受験やテストには使えませんので、
苦手科目は点数だけ取る方法を考えて下さい

よろしければ、是非又、相談にいらして下さい

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月12日 13:16)

内科方面での質問です

https://x.com/siki_voice/status/1975691635221778652?t=tDkTY9K5QVHmbnl24d9zvA&s=19
血糖値スパイクというかお昼後の眠気にいつも悩まされています。
顔洗いや3分間体操や軽い散歩をしてても気落ちする頻度が高いです。医食同源として高カカオに興味を抱きました。
血液検査や内科的相談はよろしいでしょうか?

また血糖値スパイクやお昼後の眠気対策があればご教示頂きたいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

こんにちは、ページが開けませんが・・・

血糖値スパイクというのは食後に急激に血糖値が上昇するのに伴い、
眠気や倦怠感を伴うものです。
早食いで急激に高カロリーを入れたり、普段は小食な人に起こりますが、
血糖値の上昇は一過性のものですので、倦怠感も数時間で改善するはずですよ。

放っておくと糖尿病に発展することもあるようですので、
気になるようであれば、内分泌 糖尿病内科を受診してはどうですか?
75g経口血糖負荷試験(OGTT)という検査で診断出来ると思います。

基本的な対応は食後の運動やゆっくり少しずつ食べるなどの食事療法ですが、
糖尿病があれば、経口血糖降下薬などで改善出来ると思います。


気を失うくらい意識が遠のくのであれば、
迷走神経反射による食事性低血圧、 胃切除後のダンピング症候群、てんかん発作
ナルコレプシー 貧血 肺疾患 低血圧などによる低酸素脳症 甲状腺機能低下症
発作性不整脈 睡眠時無呼吸症候群 ADHDによる低気圧反応 パニック障害などですかね。
倦怠感や眠気をきたす病気は無限にあるので、一度人間ドックや健康診断をお勧めします。

内科的検査で異常が無いのであれば、治療の基本は運動することですが、
睡眠障害やADHDには精神賦活薬が効果あります。
市販の無水カフェインも有効だと思います。

高カカオはポリフェノールによる成人病予防には有効ですが、
目を覚ます効果はありません。血糖値スパイクにはどうなんでしょうね。

あまり答えにならず申し訳ありません。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年10月11日 17:56)
合計585件 (投稿270, 返信315)

ロケットBBS

Page Top