MENU
3,811

スレッドNo.5

狂った国とトップにどう対応する?

参議院選挙、与党自民党の大敗。参政党と国民民主の躍進。過激な発言で賛否両論があるが、若者の票を集める。まるでトランプに似ている。石破総理の約束の反故。ガソリンの暫定税率の廃止を決定していながら先延ばしをする。物価高、ガソリンだけでも下がれば大いに助かる。20円も下がるとデカイ。1円安いだけでもそのガソリンスタンドに移動する。30リットル入れても30円しか違わないのになぜか安く感じる。30円ってアイスクリームも買えないのに。

参政党、タブーとする核を持ち出す。抑止力、核の傘。狂った大統領が近隣に二人いる。日本は何もしないから攻めて来ないで。で、通用するロシアではない。トランプはホントに助けてくれるのか? 漫画ビックコミックにある「空母いぶき」ロシアが北海道に侵攻する物語。これあり得ない話ではないような気がする。

日本がその気になれば1カ月で核をつくれるという。つくらないまでも、その気になれば、すぐにでもつくれるという意思表示を発信してもいいのではないか。

外国人問題。真面目に働く人たちもいるが、残念ながら治安が悪くなったことは事実だ。私の事務所が入るビルも中国人がオーナーに変わった。と同時に家賃が上がった。同じビルの中にベトナム人の会社もある。文化の違いもあるので仕方ないが、とにかく騒ぐし煩い。何度か注意をしてやっと最近静かになった。地方の農家では、人手が足りないので外国人は絶対に必要という。

編集・削除(未編集)

ロケットBBS

Page Top