MENU
37,496

スレッドNo.251

涙雨13巻ありがとうございました!

涙雨13巻ありがとうございました!
またしても濃厚な物語に、息を詰めながらじっくりとゆっくりと拝読しました。ひながたーくんと離れる場面で、ひなの引力がたーくんに向かっていて、離れるだけで心臓がちぎれそう、という描写を読んでは胸がギュッとなり、たーくんが涙ながらにひなの幸せを武虎に願う場面では、胸が鷲掴みされるような衝撃を覚えました。雛子が例の張り付いた笑いを浮かべていた時は胸がザワザワし、武虎が救出した場面ではカタルシスを覚えました。ギャルっぽい雛子の待受画像は何度見ても笑ってしまいます。雛子はスマホも普通に使いこなせていて、本当の雛子って、あんなにイキイキしてるんだーと感じます。それを解放したのは武虎なので、何とかあの2人もうまくいって欲しい…あとは菊がいい男すぎて、たーくん大好きな私も、さすがに惚れます。ブロマイドもたーくんより売れますしね 笑。色々な登場人物が関わり合ってきて、今まで編まれていた糸が、まさに美しいタペストリーになっていくような感覚を味わっています。
しかし!正直に言うと、13巻のラストページを読んで、次巻を読むのが怖い!と思いました。たーくん、ひなを現代に返す気満々だ!自分の気持ちより、ひなの幸せを優先してる。その事実に胸がギューンとなりますし、ひなもネックレスしてたので、ひえーとなりました。作者様に、こんなにストレートな感想をお伝えして良いのか躊躇しますが、単話の時から10年来(になるのですね!)2人を応援している私的には、2人の幸せを願わずにはいられません。あ、もちろん、雛子&武虎のカップルも。でも1番はたーくんの幸せかな。自分の存在を心から受け入れてくれた唯一の存在であるお兄様との時間はあまりにも短く、自分の出自を知ってますます自分に否定的なたーくんの存在を、ひなは全肯定してくれるので(お手紙によく表れていました)たーくんはひなに、救われてるなぁと感じています。
ドキドキしながら次巻もお待ちしております!
最後に、あとがきで触れられていた水彩画、涙雨のものばかりとは、是非拝見したいです!最近、例えば単話の読み切りが電子で簡単に販売される時代ですので、そんな感じで、少しでもまとめて電子版で画集として出して頂いたら、大喜びで購入します!ぜひ是非ご検討ください!
4月になり、随分暖かくなりました。いい気候が続くといいですね。季節の変わり目、先生、どうぞご自愛ください。ではまた…

編集・削除(未編集)

ロケットBBS

Page Top