X(Twitter)でもリツイートしましたが、あんまり嬉しいので、こっちにも書いちゃおう。
私の大大大好きな曲、「東京の屋根」がサブスク(Spotify)で聞けるようになってました。
CDになってない貴重な樋口作品です。
https://open.spotify.com/intl-ja/track/5iMha6gt7YaSbIZYo75j2D?si=QhR4dWCfSwe9Bc12RuC2xg&nd=1
No.61marionet2023年8月20日 17:48 私も大好きな曲です^^
やっぱり樋口ファンの好みは一緒ですねぇ~(笑)
youtubeに久しぶりにアップされていたんですね^^
確か前にも有ったはずなのに残念に思っていました。
私の脳内に流れる【東京の屋根】はもっと甘い歌声で再生されていましたw
ミツコさん、私どうも勝手に上書き保存していたようです^^
(それはそれでしあわせ💕💕)
No.77SACHIKO2023年9月2日 08:41
マリさん、教えてくださってありがとうございます。
私も初めて聞きました。特にラストが樋口さん❣って感じ。
桐秋さんが話題にしていたのはこの部分でしょうか。
YouTubeで何回も聞きました(*^_^*)
No.70Junko2023年9月1日 14:37
ホントだ…間違ってましたね。ベースの音はA♭で、歌の方が、B♭でした。失礼いたしました。
No.69桐秋2023年8月27日 20:51
桐秋さんの言ってる「1オクターブ上がる所」というのは、歌詞で言うと「濡れ~る」の「る」の音で合っていますか?
だとしたら、私にはベースではなくて、この「る」の音がB♭に聴こえます。
桐秋さんには「る」の音はどう聞こえていますか?
No.68marionet2023年8月27日 20:23 YouTubeでも聴けますね。久しぶりに聴いて、いまだ新鮮なのに驚きました。
歌パートの最後の、1オクターブ上がる所のベースの音(B ♭)、懐かしい樋口さん調ですね。
打ち込みやラップ調、裏声の氾濫している現代の歌謡界で、段々と昔のメロディー重視の曲も見直されてきている風潮も感じますので、こういう曲の再発掘も、これから盛んになってくるかもしれませんね。
No.64桐秋2023年8月26日 10:40
残暑お見舞い申し上げます。
マリさんお知らせありがとうございます❗
私「東京の屋根」聞いた事がなくて凄くききたかったのです。
うれしくてもう何回も聞きました。
歌詞も良いですね。
懐かしさを感じます。
樋口さんらしい優しいメロディーにハスキーな歌声がピッタリ。
でもピコが歌ってくれたら更にステキって…
ファンは思いますよね。
No.62ミツコ2023年8月21日 13:13
くまりんごさんも書かれていたように、最近Youtubeに「樋口康雄CM WORKS」が次々とアップされましたね。
お気に入りに登録して次々と連続再生しています。車で畑まで往復する道中、音だけ聴いていても最高~幸せ~!
ところで皆さん、樋口CM作品で出だしを聴いただけでナレーションがなくても企業や商品がわかるものどれですか?
私は資生堂関連ならだいたいわかるけど…
同じ商品のCMシリーズで曲のアレンジが変わっていたりするから、聴いていて奥深くて楽しい!
オフ会でマニアックなイントロ当てクイズができたら面白そう。問題作りは各自担当の持ちよりで。
No.63reikot2023年8月25日 17:53
イントロクイズ、楽しそうだけど、圧倒的に地方在住者は不利ですわ。
何と言っても当時の民放2局ですもの(シクシク)
CDで初めて聞いたCM曲の多かったこと。。。
No.71Junko2023年9月1日 14:44
うーん、CMだと、曲調が多彩で、え?これも樋口さん?と言うような曲が多く、私はイントロクイズ、多分まったくダメですね。わかるのは、NTTデータのシリーズくらいかな…。
No.65桐秋2023年8月26日 10:41
樋口さんとお仕事をされたこともある歌手の井上あずみさんが、コンサートのリハーサル中に昏倒、脳出血と診断されて緊急手術を受けることになったそうです。手術がうまくいって、無事に復帰されることを祈ります。
No.66marionet2023年8月26日 21:06 11/11開催のオフ会ですが、正式な参加者申し込みは9/1(金)に告知を出し、5日(火)に締め切る予定です。
参加を予定している方は、どうぞ告知を見落とさないようにしてくださいませ。
それでは、どうぞよろしくお願いします。
No.60marionet2023年8月11日 19:47 オフ会に参加したいという希望を掲示板に書き込んでくださった方に、先ほどオフ会に関するアンケートをメールでお送りしました。お忙しいところ恐縮ですが、8/10(木)までに管理人宛にご返送ください。
なお、アンケートに回答したからオフ会に参加しなくてはいけないということはありません。また、アンケートに回答していないので、オフ会に参加できないということもありません。
それでは、どうぞよろしくお願いします。
No.55marionet2023年8月4日 20:44 締め切り時刻が過ぎましたので、これにてアンケートの回収は終了させていただきます。
返送いただいた皆様、ありがとうございました。
No.59marionet2023年8月10日 20:17 桐秋さん、一応送りますけど、わざわざ送るほどのものでもないですよ(笑)
ついでにひとこと書かせていただきますね。
このところ101関連のイベントなどでは、親の介護や本人の体調不良を理由に、直前で参加を見合わせるケースが後を絶ちません。年齢的に致し方ないことであり、それは主催者である私も例外ではありません。
今回のオフ会は、私が参加できない場合も想定して、事前の準備や早くから予約が必要な場所での開催は避け、最悪、代理の人でも進行可能な歓談中心のシンプルな会にしたいと考えています。シンプルゆえに会場の場所や時間、費用は、なるべく皆さんの希望を取り入れたいと考えてのアンケートですので、回答よろしくお願いいたします
なお、アンケートには樋口さんへの思いや、私へのお礼の言葉など、余計なことは書かないでください(爆)。
質問の答えだけを端的に書いてくださるよう、お願いします。
No.57marionet2023年8月5日 18:13 あれ、すみません、私、掲示板に書き込んでいませんでしたが、参加させていただきたいと思っています。
申し訳ありません。アンケート送っていただけますでしょうか?
No.56桐秋2023年8月4日 23:06
タイトル通りなのですが、本日(6日)昼12:00から、BSフジで映画「音響ハウス」が放送されます。
大森昭男さんのエピソードなども語られていて、樋口ファンにとっては一見の価値があるので、見られる環境のかたはぜひご覧ください。
https://www.bsfuji.tv/onkyou/pub/index.html
No.58marionet2023年8月6日 09:32 11/11(土)にオフ会を開催いたします。
参加を希望される方は、予定に入れておいてください。
・時間・場所・参加費、参加申し込みなど詳細は、後日発表します。
・音源や映像の再生は、会場手配の困難が予想されるため(前回使用した会場は使用できません)、
今回は歓談中心のオフ会を予定しています。
・日程を変更したり、開催を中止する場合は、10/10までにお知らせします。
たくさんの方のご参加をお待ちしております!
No.22marionet2023年6月11日 14:29 marionetさま
さっそくのお返事ありがとうございました
アンケートなど見逃さないようにいたします〜
最近YouTubeで樋口さんのCM次々と拝見
とにかく時代の先端をいく商品と、時代を象徴する人たちを音楽で次々魅せていたのが樋口さんだったんですね〜と、いまさらながらオドロキ+感動!
テレビch少なかったので見る機会もなかったCMたちをスキな時に何度でも見ることができるイイ時代になったものです〜
No.54くまりんご2023年7月30日 22:02
くまりんごさん、お久しぶりです! ずっとお忙しそうだったので、少しゆとりができたと伺い、安心しました。
オフ会、都合がついたら、ぜひご参加くださいね。
それこそ、オフ会ができるのも今のうち。私たちも、もう若くないので、次はないと思ってやってます(笑)
今月中にオフ会に関するアンケートをお願いするつもりなので、また、掲示板を覗いてみてください。
「こういう条件なら、参加できるよ」というところを皆さんからお伺いして、なるべくご希望に沿えるようなかたちにして、たくさんの人に参加していただけたら嬉しいなと思っています。
No.53marionet2023年7月25日 19:56 みなさま
大変長くお休みしておりました
marionetさま 義母様のご逝去
お悔やみ申し上げます
季節も変わってしまった今頃で
本当に申し訳ありません
日々あわただしく過ごす中、樋口さんの曲はYouTubeがよく出してくれて、私の知らなかったCMも次々出してくれるのでついついそこで満足して月日が経ってしまいました
最近少しゆとりができ、サイト訪問したところ、知華さんと樋口さんの最後のお仕事の連載があり、新掲示板がありでびっくりでした
知華さん樋口さんの連載はプロの方々の気迫に圧倒されながら読みました こんな風に曲作りをされるんだなぁとお話に引き込まれてしまいました 知華さんとのお別れが予想外に早かったことも知りました
樋口さんの闘病詳細も初知り(昨年の件で何となく察しはつきましたが術後も大変だったのですね)
11/11のオフ会は長期休みの私も参加可能でしょうか?
地方民なのでリアルにみなさんとお会いできる機会はめったにないと思うので可能であれば参加できたらと今のところ考えております 私がよくても家族の事情で遠出がムリになる事は年々増えるでしょうから行ける時に行こうと
今後お知らせを見逃さないようにいたしますね
No.52くまりんご2023年7月25日 00:18
SACHIKOさん!
お体、どうかどうか、良くなられます様に❣️
オフ会でお目に掛かれるのとっても楽しみにしております。
No.51西田緑2023年7月14日 11:19
今日は連日の猛暑が少し和らいで一息つきました。
この夏を乗り越えて秋のオフ会と「樋口さんのお誕生日のお祝い」を楽しみにしています❗
SACHIKOさん、体調が良くなられますように😄
マリさん早めの告知ありがとうございます。
reikotさんのピコアンテナはいつも感度良好ですね〜
プレゼントといえば
私の誕生日から1ヶ月ほど過ぎた頃に子どもが「機動新世紀ガンダムX side1」を買ってきてくれました。
嬉しいけどビックリしました(笑)
ライナーノーツに全曲の解説と樋口さんへの筆者の思いがびっしり書いてあり読み応えありました。
そしてアルバム1枚通して聴くのは最高です✨
樋口さんありがとうございます。
私も心のアンテナを使って考えます。
No.50ミツコ2023年7月13日 16:06
>ぶっちゃけ、まだオフ会の詳細は何も決めておらず、時間、場所、金額など、これから皆さんの希望を伺いつつ、決めていく予定です。
それでも、このタイミングで開催表明をしてくださるマリさんに大感謝!本当に嬉しいです。
SACHIKOさんの体調が上向くこともお祈りしています。
>近々、アンケートを実施する予定なので、その時はご協力お願いします。
協力いたします!
オフ会前に樋口さんのお誕生日が来ますよね。
そちらの案も含めて考えますね。
「いつもポケットにHIGUCHI」
頭の片隅で、こんなことできたらいいな、こんな🎁したらウケルかな…と常にピコアンテナ作動中。
No.49reikot2023年7月12日 10:02
> 良いなぁと思っていたのですが
> 最初に見たときはとても行ける状態ではなくて、
> お返事断念していました。
SACHIKOさん、お身体おいといくださいね。
オフ会は、今の時点で参加表明する必要はないので大丈夫です。
後日、正式な募集をかけるので、その時にご自身の体調と相談して、参加を希望する場合は応募してくださいね。
ぶっちゃけ、まだオフ会の詳細は何も決めておらず、時間、場所、金額など、これから皆さんの希望を伺いつつ、決めていく予定です。近々、アンケートを実施する予定なので、その時はご協力お願いします。
No.48marionet2023年7月11日 17:23 今更の書き込み、すみません💦
良いなぁと思っていたのですが
最初に見たときはとても行ける状態ではなくて、
お返事断念していました。
最近少し歩ける様になったのでもしかして行けると良いなぁと思っています。
気持ちとしてはもちろん参加希望です^^
現在はドアツードアの所にしか出向いていない状況なんで公共交通機関移動も怖いんですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
No.46SACHIKO2023年7月11日 11:05
ありがとうございます。
私も参加希望します、楽しみにしていますね。
No.29ミツコ2023年6月12日 15:02
是非是非、私も参加させて下さい。
わぁ〜楽しみです!!
宜しくお願いします。
No.26西田緑2023年6月11日 21:30