きょう(4月7日)の光が丘
〇新学年 みんな上手に なりました
16時前、相馬ママと光が丘へ。インラインは無し。晴れ。桜は満開。ジン君&ママ、ミノリちゃん&パパ&ママがいました。そのあと、ナオちゃん&ママ、ワタナベ夫妻、ユキナちゃん&ママ、マーヤちゃん&パパ、サイトウ君がやって来ました。
ジン君は、今春から中学一年生。背が高くなった感じ。ミノリちゃんは、小学一年生。ワンフットの練習を始めました。ナオちゃんは、三年生。ヒールトゥーの練習。みんな上手になりましたね。
久し振りにユキナちゃん&ママがふらりとやって来ました。「誰かいるかと思って久しぶり来ました」とのこと。やはり、誰かが必ずいる方がいいですよね。ユキナママとジンママは、ずっと立ち話。
私と相馬ママは、桜を見るために、歩いて芝生広場へ。売店の横を通って、バードサンクチュアリの裏から芝生広場へ。丘の上まで登ると、見事な枝ぶりの桜があちこちに。ここが光が丘公園の中で一番のお花見場所。今年のお花見はこれで合格です。けやき広場へ戻る途中の坂の下で、ワタナベ夫妻とすれ違いました。
17時半、撤収。帰宅後、テレビを見ながら、焼き鳥&ホッピー。
4月28日(日)15時から、光が丘カップのリハーサルをいつもの場所でやります。皆さん、ご協力よろしくお願いします。