MENU
17,696

スレッドNo.68

きょう(4月28日)の光が丘

〇無事終了 春大会の リハーサル

15時前、相馬ママと光が丘へ。晴れ。暑いくらい。いつものメンバーに加え、やしおからも沢山のスケーターが集まりました。久しぶりに活気あるけやき広場。お名前省略、ごめんなさい。

私と相馬ママは、管理事務所へ行って、センター長と面談。東京都市緑化基金に募金して頂いた方へ配るノベルティーのお願いをしました。そのあと、光が丘公園とインラインスケートに関して、諸々意見交換。ここで滑り続けるための落としどころを確認しました。

15時半から、光が丘カップのスタッフミーティング。クボタ君が当日のスケジュールを説明。基本的に前回と同様です。そのあと、各セクションに分かれて、詳細を確認しました。受付スタッフが少ないですが、まあ何とかなるでしょう。

16時頃から、メインコースを使って、トリックスラロームの部のリハーサル。とめ君の司会進行で、予選、ブロック戦、決勝戦を本番と同様に行いました。フェスティバルのデュアルレースと混同しますね。光が丘カップは1コースしか使いません。1年前の感覚を思い出したので、やはりリハーサルをやって良かったです。

17時頃、撤収。ナガヤマさんの車に乗って帰宅。そのあと、練馬の「たぬき」で、リハーサルの打ち上げ会。クボタ夫人も合流。久々に大人数で飲みました。楽しかったです。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top