MENU
27,567

スレッドNo.160

完成まで10数年

こんにちは。

10年ちょっと前に、気合が入って始めたデンマークのクロスステッチのテーブルクロスを、昨日ようやく刺し終えたJUNでございます。長かった......というより、ほぼ10年、完成まであと少しのところで放置してた物に、再度の気合が入ったという訳で、当時、見えにくくなってた麻布の目が、やっぱりみえにくくて苦心しましたけど、それも慣れるまで...ひと昔前から『老眼』状況に大きな変化がないことはわかりました。
ただ、完成間近で仕舞い込んでいた(と思ってた)作品は、間近という表現は違う状態で、数日間、パズドラもそっちのけで『集中』しました。

やる気スイッチのきっかけは、レポートをアップした2011年は好みの図案集のゲット、で、今回は、材料は(麻布や花糸)は、必要な時にちゃんと入手できるのかという危機感からでした。検索したところ、オンラインショップは今も健在で一安心でしたが..出会いから30年以上経ってますから...今のうちに『補充』はしておかないとという気分になったんですよね。手芸店で手に入る素材じゃないし...。(イルマの閉店だって、こちらには前もっての噂は届かなかったもんね。)

じゃ、何をどれだけ補充するかという話でして、自分の『作る気』を判断すべく、まずは『もの』を完成させなくてはというわけです。このあと、ヘムかがりをして、アイロンをかけて..今度こそ、まちがいなくの完成間近! 
老眼、肩こりにめげずに楽しめることは確認できたので、素材の補充をしておこうと考えてます。

....そういえば、海島綿の編み糸が、いきなり『製造終了』になって、糸不足でセーターが編めなくなったことがあったな〜、作品になれなかったハンパな糸が、うちのどこかには、ある!

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top