かなり綺麗になりました
こんにちは。
過日、防水スプレーと間違えて、黒のリノベーションスプレーを吹きかけてしまったスニーカーが、まだ使える状態で戻ってきたことに、感激のJUN でございます。
なんとかならないかとシューキッチンに持って行ったら、スタッフも「うわあ〜。」っという反応で、染まった色は落とせないので、黒か、紺の色をのせる方向で検討されまして...こちらとしては、汚い靴に見えない程度に救ってくれれば...とおまかせして預けたところ、先端は、一見元の白色になって戻ってきました。無理との判断でしたけど、頑張ってくれたみたいで...。
もちろん、ダメージの痕は残ってますが、取り出した瞬間には、わたしも、あ、綺麗に治ってると思ったくらいなので、「よかった」ということで、いいよね。
ただ、こんなになっちゃって..と靴を取り出すときに、シューキッチンのスタッフと一緒にいたショップスタッフが、見知ったスタッフの一人で...カウンター目指して歩いていく途中に目が合った瞬間『予感』したとおりに、しっかり同じ型番の色違いスニーカーを買わされて帰りました。
シューキッチンスタッフが汚れた靴をチェックしてる間に、「同じ型番、見てきますね。」とショップスタッフは奥に消えて、箱3つ抱えて、戻ってくるんですもん。買いに来たわけじゃ無いんだけど...とおもいつつ、やっぱり、買わされるのよね。スタッフ力だわ。
イメージは先がそれなりに白く戻ったスニーカー。リンベーションスプレーで先がまだらに染まったイメージは、スニーカーのキーワード検索で出てきます。比べてみてね。