膝痛
こんにちは。
CDJライブビューイング視聴の帰りに症状が現れた膝の痛みがおさまらないので、昨日、整形外科で2種類の湿布をもらってきたJUN でございます。
数年前に股関節の痛みで診てもらったクリニックでの触診、レントゲン等の検査の結果は、膝も、いわゆる変形性関節症...で、今回も現状とうまく付き合っていきましょうとの見立てでしたが、湿布は、2種類いただいてきました。
非常に良く効くけど、使用上の注意事項が多いAタイプと、気は心的(個人の印象)普通のBタイプ。どっちがいいかと問われたので、「両方」と言ったら、それぞれ28回分と35回分(7枚入り4パックと5パック)出してくれました。
大量の湿布剤を見た主人が、「両方共もらうかな、普通..。」と呆れ顔でしたけど、でも、 Bタイプでなんとか(症状が)治ればいいけれど、変わりばえしなかったら、強力Aタイプが必要になるわけで、わたしとしては、Bタイプをベースに、念ためにAタイプも持っておきたい気分でリクエスト。Aタイプはパック一つでもよかったんですけど、大量ゲットには、多少、自分でも驚きました。
昨日から、普通のBタイプ2枚消費で、意外に症状は改善されてきたので、Aタイプは封を切らずに終わりそう...。あると、安心(アメフトで半月板損傷、スキーで靭帯損傷で両膝に傷を持つ主人が、効果に驚いたのが強力Aタイプ。それ以前は症状が出ると、ヒアルロン酸を三回注射とか、リハビリ通院とかだったのが、Aタイプの湿布一回か二回の使用でOK 。しかも、使用後、数年症状あらわれず )にはちがいないけど、こんなに(枚数)抱え込む必要は、なかったわね。