MENU
27,587

スレッドNo.91

『チョコレート博覧会』断念

こんばんは。

9Fのバレンタイン催事『チョコレート博覧会』入場前に、B1のおさつどきっとマサヒコオズミスイーツの整理券配布に引き寄せられてしまった結果、チョコレートを見て回る体力が尽きたJUNでございます。


今日は昨年7月に冠動脈ステント留置の手術を受けた主人の術後フォローの受診日でして、少し、診察の予約時間が早くて9時50分、それなら1~2時間の遅れが発生してもお昼前には終わるだろうから...ということで、お昼は梅田で食べて、ついでにバレンタインの催事をちょっとのぞいてみようとの計画でした。タクシーを8時に予約(診察前に、結果まで1時間程要する採血あり)して、早め早めにコトがすすんで、あろうことか、診察も20分早く終わってしまい、梅田到着が10時15分でした。お昼にははやいので、先に催事を見て...思ったら、建物の外周りに人の列...スタッフもいる...。整理券の配布がまだ行われてたんですね。おさつどきっは10時55分からの整理券だったので、せっかくだからといただいてから、もしかしたらと別の入り口の外の様子をみにいくと、マサヒコオズミの整理券もまだ残っていて、こちらが11時55分...。購入予定のケーキの個数分の引換券と一緒に整理券ゲット!。
ここね、オープン当初は8時30分から整理券配布が行われていた店なんですよね。昨年末にお昼頃に通り掛かったら2時過ぎの整理券が配布中でしたし(2時間以上時間をそこで潰せないのでその時は横切っただけ)だいぶおちついてきたのかもしれませんね。ただ、このほかに12時〜受け取りのメゾンドショコラのエクレアと、13時〜受け取りのビスケットが(オンライン手続き、支払い済み)あったので...おさつどきっ購入後、B2で冷蔵コインロッカーを確保しておさつどきっを投入(マサヒコオズミのケーキを買ったあとにロッカーが開いていなかった場合に備え)、琥珀糖購入で時間を調整してマサヒコオズミ店舗前に11時55分、12時20分頃に購入完了で再び B2へ、ロッカーの空きがまだあったので先のおさつどきっとの入れ替えはせず
ケーキを別の冷蔵ロッカーに投入(ロッカー有料)ビスケットを引き換えて、お昼を食べながら、もう、エクレア受け取って帰ろうかとの話になりました。
冷蔵コインロッカーふたつパンパンの荷物(しかも保冷剤付き)を持ち帰らなくちゃとかんがえると、チョコレートは...オンライン数カ所で購入手続きしてるし、もう、いいね!と...そもそもの目的はチョコレート博覧会だったんですけどね。疲れて気力がなくなりました。う〜ん、京都伊勢丹、高島屋から梅田阪急、大丸と1日ではしごして回ってたのはコロナ前...。
3年前は、若かった!(いえ、今でも、催事だけならなんとかなる...整理券の時間制約にストレスがかかって疲労感大だったと思いたい。)

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top