MENU
固定された投稿

管理人より

すっかり更新が滞ってしまっており、申し訳ありません。
12月に入ってから、目の調子の悪化が甚だしく、画面を見ているだけで気分が悪くなってしまう有様です。

眼科に行ってきたところ、少々ショックを受けるような内容のことを言われてしまいました。

年内にもう一度、眼科を受診する予定ですので、その結果如何で、サイト管理人としての決断を下そうと考えております。


<2022年12月20日追記>
眼科を受診してきまして、医者からは「最悪の状態ではない現状」を告げられました。
今後は経過観察をしていくとのことですので、今すぐにサイト閉鎖という形にはならないと思います。
しかしながら、サイト開設から20年。管理人も歳を重ねており、単純にサイト更新にかけられるエネルギー量が減っております。
これからは、少しずつ、緩やかにサイト更新をしていこうと思っています。

編集・削除(編集済: 2022年12月20日 01:45)

広島東洋・西川龍馬外野手、オリックスへFA移籍
背番号5→7

引用して返信編集・削除(未編集)

訂正依頼

近鉄・背番号44 三本政之捕手
現役は1982年まで
翌年背番号44のままブルペン捕手に転身か

http://2689web.com/1983/buffaloes.html
http://m.youtube.com/watch?v=rzs90bI1ww8
http://m.youtube.com/watch?v=xL4VU6Er48Y

引用して返信編集・削除(未編集)

ありがとうございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

こちらの選手名鑑を見ると、三本政之捕手は1983年、捕手登録でブルペン捕手の役割を担っているみたいですね。
当時のルール上における、現役捕手登録で実質的なブルペン捕手というパターンかと思いますので、ブルペン捕手兼任という形で、表の方には反映させておこうかと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

阪神、育成の野口恭佑外野手と支配下契約締結
背番号121→97

引用して返信編集・削除(未編集)

阪神、MLB・レイズのハビー・ゲラ投手と契約締結
背番号00

引用して返信編集・削除(未編集)

東北楽天、安樂智大投手を自由契約選手として公示

引用して返信編集・削除(未編集)

新入団選手

オリックス、新入団選手の背番号を発表
ドラフト1位指名 横山聖哉内野手 背番号34
ドラフト2位指名 河内康介投手 背番号63
ドラフト3位指名 東松快征投手 背番号48
ドラフト4位指名 堀柊那捕手 背番号62
ドラフト5位指名 髙島泰都投手 背番号96
ドラフト6位指名 古田島成龍投手 背番号97
ドラフト7位指名 権田琉成投手 背番号98
育成ドラフト1位指名 寿賀弘都投手 背番号041
育成ドラフト2位指名 大江海透投手 背番号042
育成ドラフト3位指名 宮國凌空投手 背番号043
育成ドラフト4位指名 芦田丈飛投手 背番号044
育成ドラフト5位指名 河野聡太内野手 背番号045

引用して返信編集・削除(未編集)

横浜DeNA、下記2選手を自由契約選手として公示
トレバー・バウアー投手(残留交渉中)
ネフタリ・ソト内野手 →千葉ロッテ支配下契約

ロバート・ガゼルマン投手、退団

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年12月20日 19:26)

広島東洋、中村奨成捕手の背番号変更を発表
背番号22→96
戦力外の下記2選手と育成選契約締結
岡田明丈投手 背番号17→123
藤井黎來投手 背番号58→129

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年11月30日 02:53)

新入団選手

広島東洋、新入団選手の背番号を発表
ドラフト1位指名 常廣羽也斗投手 背番号17
ドラフト2位指名 高太一投手 背番号22
ドラフト3位指名 滝田一希投手 背番号30
ドラフト4位指名 仲田侑仁内野手 背番号58
ドラフト5位指名 赤塚健利投手 背番号35
育成ドラフト1位指名 杉田健投手 背番号120
育成ドラフト2位指名 佐藤啓介内野手 背番号124
育成ドラフト3位指名 杉原望来投手 背番号128

引用して返信編集・削除(未編集)

千葉ロッテ、下記3首脳陣が退任
小坂誠一軍内野守備兼走塁コーチ
→守備コーディネーター 背番号無し(コーチ登録なし)
福澤洋一二軍バッテリーコーチ
→スカウト
菊地大祐トレーニングコーチ

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年11月29日 23:17)
合計829件 (投稿792, 返信37)

ロケットBBS

Page Top