MENU
83,840

スレッドNo.1055

ミラ(CET omicron)が3等台に

ミラがぐんぐん明るくなり、3等台に突入しました。VSOLJのサイトで作成した去年7月からの光度曲線(青が私の目測)を添付します。今年の1月から1ヶ月半で5等級も明るくなりました。3センチの双眼鏡で夕暮れの空でも確認できます。

引用して返信編集・削除(未編集)

IT3さん
昨日は3.2等と見積もりましたが、他の方は3.5等とみつもっているようです。私の網膜は赤の感度が他の方よりも高いらしいので赤い星を明るく見積もる傾向がありますが、まあ眼視なので個人差は有って当然と割り切っています。「見たまま」を報告するのが基本ですので。

引用して返信編集・削除(未編集)

変光星情報ありがとうございます。
流星用カメラにも写っています。
このカメラ赤の感度が高くかなり明るく写っています。
2025年2月14日20時ころ 南西の空

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top