火星とM44プレセぺの接近
いつもとは異なるオーストラリアにあるタカハシ製の口径13cm望遠鏡TOA-130を使い5月5日と6日に撮影したものを比較明合成で写真にしてみました。火星は下側にある明るいオレンジ色の星で左が5日、右が6日、24時間でこれだけ移動するんですね。
https://www.instagram.com/p/DJeIKHKP2nc/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
いつもとは異なるオーストラリアにあるタカハシ製の口径13cm望遠鏡TOA-130を使い5月5日と6日に撮影したものを比較明合成で写真にしてみました。火星は下側にある明るいオレンジ色の星で左が5日、右が6日、24時間でこれだけ移動するんですね。
https://www.instagram.com/p/DJeIKHKP2nc/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==