MENU
84,846

スレッドNo.172

11月10日3時34分55秒出現の-7.4等判定のおうし南群火球

自宅に設置してある自動火球パトロールカメラが標記の火球を捉えました。消滅点は視野の外です。
薄雲越しにこれだけの明るさですから,快晴だったら?と思います。煌々と輝く月明かりで眼視観測は。。。
カメラの成せる技ですね

引用して返信編集・削除(未編集)

流星の出現は赤点で高度125km,消滅は黒点で高度54kmとなりました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年12月02日 09:37)

私のカメラも捉えていました。
動画はFacebook・twitterで

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年11月11日 21:51)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top