7月19日土曜例会(午前9:30~12:30)報告
次回はアンケートの結果、8/23(土)午前9:30~12:30, に確定しております。永原さんの許可も得ております。
なお、西川さまはお勤めの関係で10月から土曜日よりは火曜日がフリーになるとのことです。そこで10月からはこれまでの土曜例会を火曜例会に戻すことを考えております。9月になったらご相談しましょう。
今日の参加者は11名:若狭陽子(Fl), 小川正治(Fl), 大城香(Ob, Clarinet, Piano), 西川千恵(Va), 平家直美(Vc),
Vn : 堀道子、堀哲、柴田朋子、斎藤武、原田京美(新Vn, Piano)
なお、他にピアノの田井喜美子さまが新しくお見えになりましたが、やはりご両親の介護がいそがしいとのことで、今後の参加は辞退されました。
終って、総勢7名でミュンヘンでの昼食会となりました。
プログラム
1. Albinoni, Oboe & Violin Concerto in D Minor 9-2(Cembalo櫻井芳夫編曲)→次回(8/23)Albinoni, 2-Oboe Concerto in F Major 9-3, Cembal付へ変更
2. Telemann, Tafelmusik 1, TWV 55:e1、(Cembalo櫻井芳夫編曲)→次回(8/23)Beethoven, Serenade D Major, Op. 8へ変更
3. Haydn, Kindersinfonie for Chamber Orchestra(おもちゃの交響曲)
4. ヘンデル, Arrival of the Queen of Sheba
5. J. Pachelbel, Canon and Gigue in D major, P.37
6. 久石 譲, となりのトトロ