MENU

エステルンについて

GSX1400に10w-50HR-V 5Lを使用しておりますが、エステルン使用の際のお勧めはRRでしょうか。
利用方法はエンジンオイル5Lに対しての使用容量をお教え下さい。その際は、エステルン含めてのオイル容量利用で宜しいでしょうか。

引用して返信編集・削除(未編集)

よろよろ様書込み有難う御座います。

オススメは、シフトタッチ改善効果が期待できるエステルンRRです。

標準添加率は5%です。あまり神経質に量る必要はなく、エンジンオイル3L~5Lに対して1本(200ml)添加でOKです。

なので、エンジンオイル5Lに対しては、エンジンオイル(4800ml)+エステルンRR(200ml)=5000mlでOKです。

どうぞよろしくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヤフオク出品お願いします。

匠5w-30 4L 1個購入希望です。ヤフオク出品お願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

ZC33S使い様書込み有難う御座います。

出品致しましたので、どうぞ宜しくご検討下さい。

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1178231095

引用して返信編集・削除(未編集)

バイクのオイル

2016年のホンダNC750SのMTなのですが、どのオイルが合いますか?また、交換時期はマニュアルには5000kmまたは1年とあるのですが、同じで良いでしょうか?

引用して返信編集・削除(未編集)

かわかわ様書込み有難う御座います。

オススメは、匠10w-30です。交換時期は、5000㎞または6か月程度を目安とし、エンジン音増大、吹け上がり悪化などの症状が出てきたら早めの交換、調子が良ければ、交換時期を少し伸ばすなど工夫すれば良いでしょう、

どうぞよろしくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

毎回お得に!毎月クーポン配布中!!

クーポンは毎月配布中です!!

次回購入時に使えるクーポンプレゼント!🎁

タクマインオイルを11,000円(商品代金税込み)以上ご購入のお客様に、次回購入時に使える得々クーポン(▲5%引き or エステルン(エステルンR、エステルンRR)1本サービス)プレゼント。(次回の購入時に使用出来ます。有効期限6か月)


※街乗りメインの方はエステルン、サーキット走行される方はエステルンRがオススメです。バイクには、ミッションブースター配合のエステルンRR(新商品)がオススメです。いずれも最高級エステルの配合率がUPし、配合率が変わる事による、一味違った体感が味わえます。本物のエステルは高価で、最近はあまり市場流通してませんが、この機会にどうぞ、タクマインエステルをお楽しみ下さい!!

※エステルは金属表面に吸着する特性があり、エンジンを切っても油膜は維持されており、ハイブリット車、アイドリングストップ車にも大変効果的です!純正オイルを圧倒する性能です。オススメです!

※タクマインエステルで、最高のエンジンフィールを楽しみましょう!!

どうぞ宜しくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)

匠オイル

粘度の違う匠オイル(10W-50と5W-40)を混ぜても良いのでしょうか?
使用しているマシンの推奨粘度が違うので。

引用して返信編集・削除(未編集)

ゆーじ様書込み有難う御座います。

混ぜても問題なく使用できます。

どうぞよろしくお願い致します。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計21件 (投稿13, 返信8)

ロケットBBS

Page Top