MENU
229,112

スレッドNo.136

秋季大会 勝手な感想

選手の皆さん、地区大会からここまで長丁場の戦い本当にお疲れ様でした。

地区大会から観戦していましたが、東海大会に至るまで短期間でよくぞここまで成長したなと感じました。

東海大会も決して本調子ではない中、選手全員で掴んだ準優勝は立派な成績です。

収穫もありましたが、課題も多く見つかりとても充実した期間だった気がします。

今日の決勝はここまで試合になかなか出れなかった選手も多く起用されたりして、石岡監督の全員で戦うという姿勢の表れで、これぞOneteamでしたね。

まだまだ見ているとスタメンも試行錯誤の段階で、冬を超えたらまた違うチームになっている気がして、今からワクワクしています。

実際に選手達を見ていて、身体つきも良く、さまざまなメディアを見ているとプロテインを飲んでいるシーンも見受けられ、石岡監督になってから身体作りも力を入れているのかなと感じています。

今年の新チームは昨年レギュラーだった選手がほとんどおらずスタートは不安でしたが、投手陣も、地区大会からだいぶ成長していましたし、今年のチームは野手も含めまだまだ攻守とも伸びしろは大きい気がしています。

1年生も経験を積めましたし、今回調子が上がらなかった選手もこの冬徹底的に課題と向き合い、来春には是非選抜出場、更にはやっぱり静岡は菊川だと全国の高校野球ファンに見せる日が来る事を楽しみにしています。

本当にお疲れ様でした!

最後にこの掲示板で実況して頂いた皆様方とても楽しませて頂きました!!
ありがとうございました!

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top