MENU
253,405

初戦突破おめでとう!

思ったよりずっと落ち着いた雰囲気で初戦とは思えない雰囲気でしたね。
誰とは言いませんが、試合前日の相手選手のインタビューでは「打たれる気が全くしないし、抑えるイメージしかなく(常葉大菊川戦は)単なる通過点でしかない」等と言っているのを見て、大丈夫かな、この子はと思っていましたが、うまく攻略が出来てよかったですね。
過去1かなと思うほどの激戦区ですが、優勝しか目指していないのですから、どこと当たっても一戦一戦勝つだけですね。
次も応援に行きます!!
(掛川球場めちゃくちゃ混んでましたね。掛西とのダブルヘッダーの日以来かも)

引用して返信編集・削除(未編集)

超満員の掛川球場でしたね。
静清の投手陣は入学当初からボーイズの選抜メンバーで、気になってはいましたが、菊川の振りの鋭さが優っていましたね。私もそのインタビューを見ましたが、コンディションが不安定な中、あえて大きい事を言うことで、心理的に自分に言い聞かせてメンタルを保とうとしているのかなとも思いました。

一方菊川は全体的に春より打球にノビが出てきていて、いい感じ。
まだまだ調子は上がってきそうな気もしました。
投手陣も大村君はもちろん、桶田君もフォームが変わっていて、スピードとともに安定感も上がっている?気がしました。

ここから夏場の連戦なので、ベンチメンバー全員で総合力で勝ちに行ってほしいです。

頑張れ!!

引用して返信編集・削除(未編集)

初戦突破おめでとうございます。
常葉大菊川の集中打は見事でした。
激戦ブロックではありますが、甲子園に行くためには、県内の強豪校を倒さないといけないわけで、常葉大菊川が頭一つ抜けていると個人的には思っています。
がんばれ、常葉大菊川!

引用して返信編集・削除(未編集)

本日の試合

菊川が7-2で勝ちました。

静清
000 011 000 =2
030 040 00X =7
常葉大菊川

菊川のピッチャーは大村君、静清のピッチャーは内藤君です。
9回表から菊川のピッチャー大村君→桶田君に交代

菊川のスタメン
1③橘木
2⑨児玉
3④佐藤たから
4⑤今泉
5⑧小川
6⑥小栁
7⑦佐藤だいすけ
8②町田
9①大村

1回は両校、三者凡退です。
3回裏、1死1,2塁から佐藤大介君のセンターオーバー3塁打と町田君の犠牲フライで3点先制
5回表、静清は1死3塁からスクイズで1点返す
5回裏、菊川は無死2,3塁から佐藤たから君のライト前ヒットや小栁君のセンタ-前ヒットで4点追加
静清のピッチャーは内藤君→背番号10に交代
6回表、静清は1死3塁からレフト前ヒットで1点返す

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年07月13日 10:56)

今日の試合

おはようございます。
本日13日の静清との試合は予定通り行われます。
スマホの調子がよければ、途中経過をお知らせします。
掛川球場はメチャクチャ暑いです。
現地観戦の方は熱中症に気をつけましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

難敵相手ですが勝利期待します。

引用して返信編集・削除(未編集)

第107回全国高等学校野球選手権 静岡大会メンバー

1投 大村 3年 静岡
2捕 町田 3年 静岡
3一 橘木 3年 京都 主将
4二 佐藤加 3年 静岡 
5三 今泉 3年 静岡
6遊 鈴木瑠 3年 愛知
7左 佐藤介 2年 静岡 
8中 青木 3年 静岡
9右 児玉 3年 静岡
10投 桶田 3年 静岡
11投 山本虎 3年 静岡
12捕 山﨑 1年 静岡
13内 山内 3年 静岡
14内 河原 2年 静岡
15内 片出 1年 静岡
16内 小栁 1年 佐賀
17外 小川 2年 静岡
18投 上野 3年 静岡
19外 中田 3年 静岡
20外 山本諒 3年 静岡
本日球場に行ってプログラムを買ってきました。1年生3人がベンチ入りです。
それにしても球場は暑くて湿度も高かったですね。1試合だけで帰ってきました。例年よりも早く梅雨明けしたので、暑い時期が長く続きそうです。球場で応援される方は、体調管理と水分補給をいつも以上に気を配ってください。

引用して返信編集・削除(未編集)

第107回全国高等学校野球選手権 静岡大会 抽選会

初戦の相手は静清高校と池新田高校の勝者とで、桐陽高校のブロックに入りました
これから1回戦から3回戦の日程と球場を決めるので、正式なトーナメント表は夜に静岡県高野連のHPか明日の新聞で確認ですね

引用して返信編集・削除(未編集)

やりがいのあるブロックに入りましたね!
難敵を倒し長い長い夏になるよう応援しています!

引用して返信編集・削除(未編集)

静岡県高野連のHPにトーナメント表が掲載されました。仕事が早いですね。
初戦は7/13日曜9:00〜掛川球場となってますの

引用して返信編集・削除(未編集)

招待試合

5回終了
菊川10000
相模00000
菊川:大村⑷山本⑴

引用して返信編集・削除(未編集)

試合終了 菊川2-1相模
菊川100 000 010
相模000 000 001

菊川:大村⑷山本⑵桶田⑵佐藤大⑴
初回1死1塁から児玉の2塁打で先制
8回2死1.3塁から今泉ライト前追加点

引用して返信編集・削除(未編集)

県内初黒星のニュース

https://www.at-s.com/life/article/ats/1707304.html

夏は必ず!

引用して返信編集・削除(未編集)

桐陽戦、残念でした!

聖隷クリストファーの高部くん、日大三島の小川くん、桐陽の望月くん、磐田南の山田くんと世代を代表する投手を擁するチームがベスト4に残りましたね。
春は投手とは言いますが、夏予選まではたったの3ヶ月です。
夏にはきっちりと仕上げてくる菊川ですので、期待していますが、総力を上げて万全の準備をして欲しいです!

引用して返信編集・削除(未編集)

桐陽戦は現地観戦しましたが、残念な結果になりましたね。
守りが乱れたり、チャンスにあと一本が出なかったり、今後への課題がそのまま出た試合だったと思います。
それでもこの春の大会では新戦力が出てきたり、右投手も出てきたりと層が厚くなってきたと思います。
監督も「春の20人はこれで終わり」と言っているので、夏に向けての競争が激しさを増しそうです。
早速明日から練習試合があるとのことですので、しっかりとアピールしてベストの布陣で夏の大会に臨んでほしいです。
ガンバレ常葉大菊川!

引用して返信編集・削除(未編集)

翔洋戦

久しぶりに公式戦、噂の新1年生、小柳くんを見たいと思って現地観戦してきました。
朝にこちらの記事もでましたしね。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/04/25/kiji/20250425s00001002229000c.html#goog_rewarded

安打数とかなんとかより、打席での所作や空気感、どっしりとした落ち着き、3年生か?と思うほどでした。思った以上の逸材。大事に育てて欲しいです。
チーム内競争が激しくなることで上級生の噴気にも期待しています!

引用して返信編集・削除(未編集)

春県大会

センバツ後の最初の公式戦、春の県大会の組み合わせが決まりました。
初戦は19日9:00~掛川球場で相手は沼津商業です。
甲子園メンバーから5人入れ替えて、その中には1年生の捕手山崎君と内野手小柳君も入ったようです。
センバツは惜しい結果でしたが、ここから夏に向けてパワーアップしてほしいですね。
夏の選手権では甲子園にご無沙汰ですので、この夏ぜひ出場してセンバツの悔しさを晴らしてほしいです。
頑張れ!常葉大菊川!!

引用して返信編集・削除(未編集)

常葉大菊川 11x - 1 沼津商 6回コールド
まずは初戦突破にて何よりでした。  児玉くんの満塁弾 見事でしたが、センバツで好機に一本が出ず悔しい思いを本人はしていたと思いますので、これが良いキッカケになれば・・ですね。
一年生の有望選手も出ていましたが、小柳くんは本当に先月まで中学生?と思うくらい堂々としたプレーを見せていましたし、山崎くんも凡退はしましたが、1年春からチャンスを貰えるだけで凄い事だと思いました。
次戦も期待大で観たいと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

まずは無事初戦を勝つ事ができてほっとしています。

昨日は観戦に行けませんでしたが、児玉君の満塁弾や、ポニーの日本代表で佐賀ビクトリー時代のキャプテン小栁君の先発起用での3安打など、春の大会は石岡監督の目指す選手同士の「競争力」を促すいい大会となればと思います。

記事によると「右投手の成長」として、捕手から転向した山本君、同郷の桶田君、下級生の尾崎君など、右腕投手陣も今後の成長次第で夏のメンバー入りへ必死にアピールが、続くと思われるので、選手のみなさんはこの春の大会は目一杯アピールしてほしいものです。

それにしても石岡監督は勝負師ですね。常に成長を促すチーム方針は厳しくも映りますが、それが結果的に選手の精神面、競争面の成長に繋がっているような気がします。今回外されたメンバーも夏に向けて、どう自分を見つめ直すかという考える力をつける事で、これは結果的に将来社会に出てからも挫折した時に必ず役にたつ力だと思うので、チームとしても、人間としても、伸ばしてあげられる素晴らしい監督だと思います。

選手の皆さんは日々気の抜けない毎日だと思いますが、次戦もチーム一丸となって戦い抜いてほしいですね!
引き続き応援していきます!!!

(ああ、早く試合を観に行きたい、、、)

引用して返信編集・削除(未編集)
合計442件 (投稿200, 返信242)

ロケットBBS

Page Top