東海大翔洋戦結果
東海大翔洋
100 010 300 5
030 000 000 3
常葉大菊川
投稿規制が掛かっていて、やっと解除されたので、結果をここにUPします。もう少し情報を精査して投稿すればよかったと思います。
大変失礼しました。
結果はご存知の通り残念でした。
3回以降中々ヒットが出ず、チャンスを作れずに流れを相手に持っていかれました。前半リードしていただけに悔やまれますね。
それでも選手達は頑張ったと思います。前チームがコロナ禍で不完全燃焼に終わり、その思いを受けて立ち上げた時、このチームは甲子園に行けるのかな⁇とも思いました。
それでも1戦ごとに力をつけて、10年ぶりにセンバツに出場できたのはアッパレだと思います。
1,2年生はもう練習を始めていますかね?1ヶ月も経たないうちに秋季地区大会が始まります。新チームは春も夏も甲子園を狙えるチームになるのではと思っています。是非両方とも狙ってください。これからも応援しています。
月兎さん実況ありがとうございました。 また、選手の皆さん、チーム関係者の皆さんもお疲れ様でした。 このチーム、最後の夏は8強止まりで残念でしたが、春の甲子園に連れてってもらえましたし、楽しくワクワクさせてもらった1年でした。 ありがとう!!
あと何と言っても、鈴木叶くんという稀代の選手を見る事が出来たのはラッキーでしたね。まさに球場に足を運んで見たくなる選手。 この先、進路どうするのか気になりますが、次のステップへ向けて飛躍していって欲しいと思います。
新チームも有望選手が多く、非常に楽しみですね!