MENU
34,812

スレッドNo.110

秋よ、可能な限り永~~~く そこにいて。

皆さま、お疲れ様です!こんばんはっ~~~☆彡

やっと涼しくなったと喜んだのも束の間、冬になったり夏に戻ったり。
秋よ!!!!!!!我らがジェローデルの季節よ!!!!!!!!

てか、、、さっき2時間かけて書いたカキコが消滅したですよ。。。
ぐぬぬぬぬ~~~…PCの反乱、、、いつまで経っても慣れません。。。
いや、でも、世の中ほんとうに悲しい出来事で溢れていますので…カキコが吹き飛ぶなんざぁ~屁でもないです。
というか、屁みたいなカキコだから消し飛んだのです。
反省しろ、自分っ!!!!!!!!!!

…泣… …泣… うっうっうっ~~~…


あまがえる様ぁ~~~( ノД`)~~~
猛烈ご多忙なところカキコくださり本当にありがとうございます~~~☆彡

素晴らしかった夏の夕べ、もう2か月も経つなんて!
たくさんお喋りさせて頂いたのに全然話し足りなくて、今すぐ萩の月の故郷に飛んで行きたい気分です!

で、その後お嬢様の進路の方はどうなりまして…?

大学にしろ専門学校にしろ今や5割超の子が推薦で進学する世の中ですからね…
希望する進路に推薦が使えるならそれに越したことはないですね。塾代や受験料の節約にもなりますし!
しかし、何というか…大前提として「計画的にやってくれ!」と、親としては思いますね~( ̄▽ ̄;)

いやぁ…うちはホラ、お話した通り理系目指しているのにも関わらず数Ⅲを履修していないという…www
そんなウッカリというかトンデモというか…^^;なミスのおかげで一時は担任からも「はい、残念でしたーーー!」と見放されかけたんですけど、数Ⅲなしでいけるところがあったんです。あ、経営工学科なんですけどね。それで一応 校内選考にも通りまして。
奇跡じゃあ~~~ ミラクルじゃあ~~~~~~!!! あ、面接で落ちるかもしれんけど(;´Д`A ```

この先も何が起こるか分かりませんので全然安心できません…。。。

受験生を持つ家庭はスリルとサスペンスの日々に疲弊し早くもクタクタ~~~だったりするんでございますが、、、
どうか、どうかあまがえる様のお嬢様が今この瞬間お元気であられますように。

ご希望通り、道が拓かれてゆくことを願っております!!!
(そして、あまがえる様 ご主人様、お嬢様のお見守り本当に、本当にお疲れ様でございます~m(__)m)


「銀河鉄道999」のシネマコンサートは相変わらず素晴らしかったですよ♪
指揮の栗田博文氏はいっそうダンディで素敵でしたし東京フィルハーモニーの皆さまの演奏は完璧でした!
そしてそして、ゲストのタケカワユキヒデ氏なんですが…初演の時よりずっとお声も出ていてお元気そうで…最高でしたよ~♪

私たちの愛する隊長、エメラルダス…私、今回発見というか…ようやく気付いた箇所があって。
名作というのは常に新鮮な感動をもたらしてくれるんや~~~~~(≧▽≦)★☆彡

あ!そういえば国際フォーラムで貰ったチラシの中にちょっと気になるものがあって…
往年のアニメの名曲をタンゴのアレンジで全曲新録!!みたいなやつで。

その中に「薔薇は美しく散る」があったんだよなぁー…

タンゴ!?ええやん、一度聴いてみたい~~~!!!!!!


また来ますネ(*^^*)♡

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年10月14日 09:53)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top