MENU
35,148

スレッドNo.142

たぶん後日ナンパされている

サクランボさま、皆さま
こんばんは。
オスカルさまは、後日、傷が癒えたアンドレ君と下町を(変装して)視察に来て偶然ロザリーと再開し、すかさずナンパ。
お茶して今のパリのお話を聞かれていると思います。
私は、もう一度、視に行くつもりです。
1度目の鑑賞感想は、平板で、なにかこう、どわー!とか、うおー!と言うのがありませんでした。
大河ドラマの総集編のような。
心のなかにすべての場面を持っているので、今回端折られた場面も、視たことがある。
けど、ああー出てこなかったー、みたいな感じでしょうか。
作り手は、ベルばらと共に人生を重ねてきた同胞に、行間を託したのかな、と思います。
また、今回初めてこの映画でベルばらを視て、心に刺さり、原作を読み始めた、と言う感想も、垣間見ます。
かけらであっても、惹きつけるものがある、ベルばらの魅力でしょうか。
そう、バスティーユが凄すぎて、息が詰まりました。
その後の静寂からの星への旅立ちがなければ、立ち直れなかったです。
もう一度、オスカルさまの人生をたどりたいと思います。
顔の線と白目は、まあ、我慢します。
アンドレ君は、少年時代はまだ良かったですけどねぇ、元が暑苦しい人ですから、仕方ないです。
そんな人を、オスカルさまは好きや〜言うてはるので、まあこれも我慢します。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top