弥生の空は~…(*'▽')♪
こんばんはっ★ 皆さま、年度末が近付き決算報告やら確定申告やら一足早い春眠暁を~…で、壮絶な眠気との闘いやら諸々お忙しいでしょうにエネルギッシュなカキコの数々を本当にありがとうございます!!!!!
いや~カレンダーめくって3月ですよ!来週また寒くなって雪が降るとか言ってますけど今日なんて昼間ちょっと汗ばむくらいの陽気でしたよね?3月だぜーーーっ!新作アニメも終了だろうし、これでふとした時に要らん口コミが目に入ってイラっとさせられる事もなくなるでしょう。
みすと様、スミレ様、ぱぱこ様、Jackie様、NB様、懲りずにサクランボは今日もダラダラ語って参りますのでお付き合いどうか宜しくお願い致します♪
昭和、平成、令和と時代が移り変わってひとの好みや表現方法なんかも変化したのだと思います。その中で何に心を動かされるのかと言えば、やはり『本気』を感じた時なんじゃないかなぁと私は思いますよ。制作者や発信者の本気度がそのまま感動に繋がって、多くの人々の間に伝播していく…その波の心地良さ、たまらないですよね。
新作ベルばらの制作者のモチベーションがどういったものだったのか分かりませんが、なんかね非常にアッサリした…言われたことを出来る範囲で形にしました。無理はしません、する必要もありません、いわゆる消化試合ですから。という空気を感じて私は冷めたんですよ。でも、良い方に捉えれば燃料でありブースターでありました。実際この掲示板も再び皆さまに利用して頂ける事になりましたし、私自身いま本当にアニばら愛に沸いています!
新作アニメが感動できる作品だったらどうだったか…見事にベルばらが継承されていく姿に涙しつつ自分は何もしなかったかもしれません。勿論レポートなんかも書かずに、です。自分的に魅力のないスカスカな作品だったからこそ、抱えきれない困惑と虚無感と悲しみをこうしてブチ撒けるに至って皆さまにも面白がって頂けてるわけで、不完全燃焼な新作ベルばら、ありがとう…っ!!!
ぱぱこ様~、私…映画館から帰宅後、気分が滅入って仕方なかったのでアニばら音楽集【完全版】をすぐに聴いたんですよ。
まさに「アニばらぁ~…助けてくれー…!(28話:アンドレ風)」という感じで。そしたらですねーーー…もう本当に素晴らしくて、、、「麗しき人よ!」「優しさの贈り物」はじめ珠玉の音楽に身も心も救われ、ようやく涙が溢れました。何年経とうが自分いくつになろうが、こんなに感動できる世界があるんだと本当に胸が熱くなったんですね。昔からあるサントラもちょっとミスってるところとか愛嬌があって可愛らしいですが、やはり【完全版】、こちらを世に出してくださった方には感謝してもしきれない想いがあります。
台詞や歌詞で伝えられる事がすべてだというならそれでいいですよ。私たちアニばらファンはそれ以上のことを音楽から受け取った経験があるので2.5次元ミュージカル版には心が動きませんが、時間もないしラクな方法として言葉で処理したんでしょうからね。まぁ私は二度と聴くことはないと思います。
Jackie様、はい~そうなんですよ!私、2歳の時にアニばら観てるんですよ。そして記憶に残ってるんですよ!
再放送を観始めた時に「あ、これ知ってる」という記憶というか衝動がありました。信じて貰えないかもしれませんが2歳の時に観たアニばら…私、大理石の感触とか分かったんですよ。木造日本家屋に住んでる幼児に普通分からないじゃないですか、それがね、分かったんです。もはや思い込みかもしれません…しかし私の「これ知ってる」の感覚は異常にアニばらという物語に共鳴し現在に至るまで生活すべての基本となっていますので、影響力と言うかアニばらの神通力、霊力は凄いモノなんでございます。
あと、そうなんですね!TM Network…最高じゃないですか!私も大好きですよ~~~てか、Jackie様、お若いのに。いや老若男女問わずTMの音楽に魅了されるのは分かりますが。私くらいがガチ世代じゃないですかね?ホントに好きですよ、大ちゃんにとっては優しい先輩、お兄さんであり永遠の先生ですね。accessファンでTM好きじゃない人なんて居ないと思いますし、いつの時代も憧れがあり感謝もしています。私Get Wildだけ集めた4枚組のCDとかも持ってますよ!代表曲かもしれませんがそれ1曲の為の30周年祝いとか、4枚組を出せるというのも凄い…というか、他で聞いたことありません。とにかくゲワイ祭りの波に乗り遅れたら駄目な気がして購入したですよ。Beyond the Timeも熱いですね!うちの長男はその映画を“ちゃんと観たい”が為にファーストガンダムを全話視聴してました^^; 気合いに入り方が違うな~と感心したものです。歌詞も良いですもんね…私は正直映画の内容忘れましたが、あの声であの歌詞であのメロディ…ついさっきも繰り返し聴いてみましたが軽々しくカッコ良いとか言えないくらいの世界観がありますね。
てか、タイムリーなのでTMで盛り上がっちゃいますが今日ドキュメンタリー映画観に行くんですよ♪Jackie様も観に行かれますか?「Carry on the Memories」めちゃくちゃ楽しみですーーー♪
みすと様、スミレ様、NB様、改めてまたカキコさせてくださいm(__)m
皆さま、いつもありがとうございます!コロコロ変わる気温に負けないで頑張りましょう(≧▽≦)☆彡