MENU
46,053

スレッドNo.227

過去から今へ・・

皆様こんばんは、Jackieです。

サクランボ様、加山雄三さんのトリビュートコンサートへ行かれたのですね。実は、私はかつて湘南エリアに住んでいたことがあるのですが、実は加山さんの曲はあまり聞いたことはありませんでした。。当時は(今も)主に90年代の洋楽ロックが大好きで、TUBEにもサザンにもほとんど縁がなかったのです😅でも、「雄三通り」は時々通っていました、懐かしいです^^
このたび、加山さんの曲をいくつか聴いて見ましたが、古き良きポップス・ロックという感じで、個人的には結構好きです😃

access関連のコメントへのご返信ありがとうございます!お母様から貴水さんの担当を引き継がれたのですね^^
「Decade & XXX」、すごくTM NETWORKリスペクトを感じる曲ですね!
実は先週末、「Ginza Sony Park」で開催されていたTM NETWORKの展示イベントへ行ってきたのです😀 内容としては、過去の雑誌の記事切り抜き(古いものが多く、割と貴重だと思います)や、GET WILDのアレンジ音楽が流れるゲームコーナー(なにげに同行者が高得点を出してました^^)、床が揺れるミニシアター等、それほど規模は大きくありませんが、なかなか楽しめたと思います😁

「逆襲のシャア」や「シティーハンター」のコーナーもありました(会場には海外の人もいましたが、こういう人たちはシティーハンターからTMへ入ってくるのでしょうか?)それから各ライブで使われた衣装も展示されていました。RHYTHM REDやEXPOのライブは浅倉さんも参加されていましたよね、あの特徴的なデザインが間近で見られてよかったです😄

あと、会場の奥の方のエリアに、ミュージシャン・作曲家・アニメ関係者等からのTM NETWORKへのメッセージが展示されていて、その中に、ベルばら新作映画の音楽を担当されている澤野さんのメッセージもありました。(新作映画の音楽に関しては、映画そのものをよく思えなかったことや、時代設定に合っていなかったこともあり、再び聴こうとは思いませんが、楽曲そのものは悪くなかったのでは・・と思います。)こうして見てみると後進への影響力の大きさを改めて感じます。

アニばらへのコメントに関しては、また書き込みさせていただきます!

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top