MENU
103,440

スレッドNo.244

新聞会OB小林昭夫さんご逝去

8月20日午前8時に当会の会員である小林昭夫さんが病気のため逝去されました。享年79才でした。謹んでご冥福をお祈りいたします。
小林さんは昨年、呼吸困難になり、救急車で運ばれ、肺水腫と診断され、その後は透析生活を続け、週3回近所の透析クリニックに通っていましたが、肺癌の疑いもあるということでした。5月に埼玉県戸田市の自宅に見舞いに行った矢下さんの話では、すごくやせて声にも元気がなく、呼吸が苦しくなると危険、と言われているとのことでした。その後、小林さんは救急車で総合病院に入り、進行した肺ガンが判明し、治療なしの緩和ケアになっていました。
小林さんは1965年、富山高校を卒業して文学部法律政治学専攻に入学、新聞会員となった。学生時代は西武線豊島園駅の近くに下宿。新聞会では全学新の書記局員として熱心に活動されていた。また、全学闘のメンバーとして、筆名・滝村一郎で共著書「反大学70年戦線」(1969、合同出版)に教育大闘争について執筆されていた。1970年の卒業後は帝国地方行政学会、日刊ゲンダイ勤務を経て独立し、出版社金羊社を設立、雑誌「焼酎楽園」を刊行されていた。
「焼酎楽園」はすでに刊行されていませんが、サイトは残されています。
http://shochurakuen.blog.fc2.com/
大津さん、根井さんにつづく小林さんのご逝去により、当会の1965年入学の男子学生は、斉藤さんを残すだけとなったが、斉藤さんは以前から消息不明で、連絡の取れる人は一人もいなくなってしまった。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年09月29日 08:59)

小林昭夫さんの訃報について、全学新活動を通じて親交のあった大阪学芸大学(現・大阪教育大学)の高橋敏幸さんから「若い時代の小林さんとの思い出は、はるかに遠い昔のこととなりましたが、青春時代の熱い思いは、今も忘れることはありません。私も同じ、79歳と信じられない年齢に達しましたが、、現在もマンション管理士として現役で仕事をしています。小林昭夫様のご冥福を心からお祈り申し上げます」との連絡がありました。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年09月24日 08:00)

2015年7月7日、池袋のホテルメトロポリタンで開催されたOB会最終総会での記念写真。最後列中央が小林さん。場内では、私と同じテーブルで隣りに座り雑談した。主に「焼酎楽園」のサイトについての話だった。この時から丁度10年が経過している。
http://tue.news.coocan.jp/upu/obgf2015.jpg

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年09月02日 11:58)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top