MENU

スレッドNo.14

信頼できる営業の見極め方

サイト見ました。売却がうまくいくかは営業次第だから会社より人で選んだ方がいいようですが、どういう所で具体的に判断できますか。実際に営業の人と話をするのは電話のやりとりとか査定の時くらいだと思います。調子がいいとか聞いてることに答えないとかは論外としても、営業って明るくて感じが良かったり説明が丁寧な人いますよね。一生懸命頑張ってくれるか知識や経験があるのか肝心なところはすぐには分からないと思うんです。どいうい所を見るといいみたいな見極めのポイントや、こういう質問をしてみたらいいというのはありますか。営業マンとのうまい付き合い方もあればアドバイスほしいです。

引用して返信編集・削除(未編集)

wing0505様
不動産取引には欠かせない実はとても重要なご質問ですね。
営業マンとのやり取りや出会い方で見極め方は違うのですが、ポイントをお応えさせていただきますね。
①メールの返信が遅い、又は来ない・・・これはトークが上手でも信頼しない方が良いです。
②メールのやり取りに進展がない・・・会話の中身が的外れ、これも信頼できないですね。
③自分都合でやたらとお店に来店させたがる・・・実は強引なタイプなので来店しない方が賢明です。
④物件の説明ができない・・・「どうですか?」、「なにが?」と求めた回答が得られない。
⑤物件のマイナスポイントの話をしない・・・契約できれば良いという考えが強い。
⑥転職回数が多い・・・夢があっての転職と会社に文句ばかりの転職は違います。後者の転職は本当に付き合わない方が良いです。
⑦奥様の話を聞かない・・・家族という見方をしていないのは信頼できませんね。
⑧売却でも購入でも資金計算ギリギリのプランを前提に話をする・・・これは危険です。
⑨わからないが言えない・・・お客様としては全てを答えて欲しいと思いますが、分からないことはわからない、宿題としてすぐに確認をして回答する。これが大事で、適当な回答をする人は全てが適当です。
⑩結論が決まっているのにその話を出し惜しみする・・・結論を納得させるために色々な話をして纏めようとします。必要な説明とは違います。
⑪お客様の希望の依頼方法ではなく、とにかく自己都合の専任媒介を薦める・・・全ての媒介の種類には良し悪しがあります。お客様のご希望に寄り添えるかはとても重要です。
⑫とにかく自己都合で結論を急かす・・・考える時間を与えない手法は昔からある悪しき習慣です。これで嫌な思い又は後悔された人は嫌と言うほど見てきました。
⑬話の中でやたらと駆け引きをしてくる・・・売り上げのためにはお客様を納得ではなく説得してすぐに結論につなげようとします。お客様のためではなく自分(営業マン)のためです。
⑭最後は相性・・・上記のポイントは抑えておくべき事項ですが、そのうえで一番大事なのは相性です。相性が良ければ取引後も末長いお付き合いができ、不動産と言ったら〇〇さん、こういう方との付き合いを大切にしてください。
著書『我が家を売る時も買う時も絶対損しない方法』に掲載しています。よろしければ差し上げますのでぜひ参考にしてください。

引用して返信編集・削除(未編集)

wing0505様

「良い営業マンの見極め方・・・」
正直物凄く難しくもあり、逆に簡単でも有ると私は思います。
大手さんや営業マンが多く在する不動産会社は基本的にはノルマや決まった場合の歩合(給与)等が有るため、良いことを言い「とにかく売却物件を取る」と言う概念が正直強いです。

wing0505様、実際に私の私見ですが、良い営業マン(良い会社や良い会社社長)は、無理な営業行為もせず、「適正価格」を必ず提示し、お客様サポートもしっかり行いますが、そこが正直分かりにくい部分かつ、良い会社(営業マン)探しのポイントは、【いかに売主様と歩める会社・営業マン】なのでは無いかと思います。
私事ですが、一括査定サイトに登録している不動産会社は【とにかく売却物件を取りたい】会社だと思った方が良いです。

先ずは売却されたい物件を「無料で物件調査(法定調査)」を行い、その資料一式を頂くこと、そしてAIやその営業さんの私見を踏まえ適正価格を出し、どの様にしたら売りやすいか(中古住宅の場合解体が必要なのか、事前に室内クリーニングをした方が良いか、庭は綺麗にして下さいや室内を理路整然として下さい等)を指南して頂き、しっかり一般媒介であってもレインズ登録する業者(営業マン)が良いと私は思っております。

通常のただ単に売却依頼を受けたい業者で物件調査を徹底的に行う会社はごくわずかです。

また直接お店に出向いても良いですが、その業者の先ずはホームページやブログ、SNSやグーグルマップでの評価や社長の思い等をしっかり確認する事をお勧め致します。

そして納得出来る会社があれば、メールやLINE等で連絡し、その返答でも良い会社(良い営業マンなのか)も多少分かると思います。

営業マンとの良いお付き合いに関してはメールやLINE等で互いに常に本気の思いをやり取りする事で、互いの考えをぶつけ合う事も必要だと思います。
私は年間100件前後の売却査定依頼・買取依頼等を受けますが、全てのお客様へ物件調査(法定調査)を行い遠方の方であれば宅急便でしっかり調査報告書・査定書を送ります。

その後はお客様の判断になると思いますが、前述しましたが、「とにかく売却を急かす会社」や「相場より高値でお客様に嘘を付いてでも受託(売却依頼)を取る会社」は避けた方が良いですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

wing0505様

質問掲示板への投稿有難うございます。
『信頼できる営業の見極め方』という事ですね

ご質問にある
「どういう所で具体的に判断できますか」と言う事ですが、最終的には話をしてみて、その営業マンをどう感じたか?っていう感覚的な事になってしまうと思います。
と言いますのも、当方にも色々な業種の方が営業に来られますが「信頼出来そうだな!」と感じるのは“話をしてみた感覚”なんです。 
ただ最低限の身だしなみ、例えば 私ならばシャツのボタンは一番上まで留めてるか? とかは見てしまいます。ビジネスマンとしての身だしなみは大事だと思います。 
また、「一生懸命頑張ってくれるか知識や経験があるのか肝心なところはすぐには分からない」おっしゃる通だと思います。
見極めるのは難しいと思いますが、こう言う質問をしてみてはいかがでしょうか?
長く不動産営業をしてるベテラン営業マンなら「貴方の成約で、紹介やリピートのお客様の割合はどのくらいですか?」って 3割以上あればお客様に喜んでいただける良い仕事をする営業マンだと思って良いのではないでしょうか。 まだベテランの域に達していない若い営業マンには「貴方の記憶に残る お取引ってどんなモノでした?」って スラスラ答えられて内容的に、お客様、営業担当双方吉って話なら良い営業マンでは無いでしょうか?
「営業マンとのうまい付き合い方」とも質問がありますが、任せる以上は信頼する事が大切だと思います。 不動産営業マンも人ですから 信頼して任せもらったら、期待以上の働きをしようと一生懸命頑張るものだと思います。

wing0505様の質問の答えになりましたでしょか? 参考にしていただければ幸いです。

最後に一番大切なこと 【宅地建物取引士】を持っているのは必須だと思います。 
運転は上手いけど免許持ってないドライバーの車には乗らないでしょ それと一緒です、不動産を生業にしてる以上【宅地建物取引士】は必須です。 持っていない事の言い訳をする余地は有りません。

引用して返信編集・削除(未編集)

wing0505様

質問掲示板への投稿有難うございます。
『信頼できる営業の見極め方』という事ですが、ご質問の通り信頼できる営業かどうか、肝心なところはすぐには分かりませんよね。少なくとも、相談していて不快に感じないことは当然かと思います。

では、もし自分が売却の依頼をしたいと思える営業を考えてみました。
売却をするのですから、いくらで売却できるか、どのくらいの期間で売却可能か質問すると思います。
価格については、査定の金額についての明確な根拠、ビジョンがあるか見極めます。
ただ単に、高いまたは安い査定価格という事ではなく、「こうゆう理由なのでこの査定額です」と説明できるかどうか、こちら側の意向(仲介で売却してほしい・買取してほしい)を考慮しての価格なのか、メリット、デメリット共に説明できるかどうかですね。

また、売却するためのストーリーを確認すると思います。
何の根拠もなく、「とりあえず市場に出してみましょう」なんて話は論外です。
仮に高く売りたいという意向があったとしたら、現在の市場価格が、このくらいなので、この期間の価格はこれくらいで募集しましょう。但し市場より高い価格なので・・・など明確に説明できるかどうか。

説明を受けた結果、信頼できたかなという事であれば、売却をお願いします・お願いされましたという『媒介契約』を不動産業者と結びます。3種類の契約方法がありますが、いずれも契約の期間が3か月以内と定められていたり、定めることが出来ます。この媒介契約は、とても重要です。説明なしに契約を進める業者がいれば、仮に信頼できると思ったとしても止めた方が良いと思います。無事に媒介契約を結び、実際の売却活動に入りますが、最初の3か月間で最終的に、信頼できる営業かどうか見極めることが出来ると思います。
媒介契約は、あくまで依頼者からの申し出により更新できるものですので、信頼できないと感じた場合は、更新しない選択があります。

メリットもデメリットも、はっきり伝えてくれる、売却の明確なビジョンを持った、何でも相談出来る営業に出会えると良いですね。誠実に活動している不動産業者は、同じ考えの業者とお付き合いしております。どちらのエリアでの売却をお考えか分かりませんが、最初のお問合せ先として参考にして頂ければと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

wing0505さん、こんにちは。
アイホームズ株式会社の飯牟礼です。

不動産売却では、会社ではなく人で選ぶことが一番大切なことはご理解されているようですね。
不動産の売却はなかなか経験することは多くないでしょうから、不安になる気持ちはよくわかります。
自動車の購入等であれば何度か経験されている方も多いのではないでしょうか。私は経験上、やはり営業マンで選ぶことが多いです。その方が後々相談しやすいですしね。
自分と気の合うタイプの営業マンかどうかは優先して判断材料にして良いと思います。

二番目に大切なことは、査定価格の根拠をわかりやすく説明できる営業マンかどうか。
売主としては少しでも高く売りたい気持ちがあるのは当然です。しかし相場からかけ離れた価格設定をしても、時間が経過して値下げを繰り返す事になりかねません。
ドラマや映画ではないのですから「私が高く売ります!」では説得力がありません。
不動産それぞれの特徴があるでしょうから、メリット・デメリットを判断して少しでも高く売るためにはどうしたら良いかアドバイスをしてくれる、プロデュース能力のある営業マンであれば、経験が豊富で良い営業の証と見なして良いかもしれません。

また営業マンを多く抱える大手不動産会社などでは、媒介契約(売却を不動産会社に依頼する契約)を月に何本取れるかを競うような会社もあるようです。その不動産を売るということよりも、自社との媒介契約を結ぶことを優先することも珍しくありません。
その為に「査定」という言葉を使って高値を提示してくることがあります。
これは正しくは査定ではなく、誘い文句です。
あまりにも高い価格提示をしてくる会社には注意してください。
そのためにもご自身で相場を知ることは大切ですから。この「tunageru」サイトを利用することも良いと思います。
最後に営業マンとの付き合い方についてですが、信頼できる営業マンを見つけることができたのならば、全面的に「お任せ」するのが良いと思います。任せられたのならば精一杯の努力をして、売主様に満足いただけるように仕事をしてくれることでしょう。
そうすれば一ヶ月に一度も連絡がないなんてとは起こらないと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

wing0505さん、こんにちは。
大切な不動産売却を人で選ぶことが一番大切なことはご理解されているようですね。
不動産の売却はなかなか経験することは多くないでしょうから、不安になる気持ちはよくわかります。
自動車の購入等であれば何度か経験されている方も多いのではないでしょうか。私は経験上、やはり営業マンで選ぶことが多いです。その方が後々相談しやすいですしね。
自分と気の合うタイプの営業マンかどうかは優先して判断材料にして良いと思います。
二番目に大切なことは、査定価格の根拠をわかりやすく説明できる営業マンかどうか。
売主としては少しでも高く売りたい気持ちがあるのは当然です。しかし相場からかけ離れた価格設定をしても、時間が経過して値下げを繰り返す事になりかねません。
ドラマや映画ではないのですから「私が高く売ります!」では説得力がありません。
不動産それぞれの特徴があるでしょうから、メリット・デメリットを判断して少しでも高く売るためにはどうしたら良いかアドバイスをしてくれる、そんな営業マンであれば、経験が豊富な証と見なして良いかもしれません。

また営業マンを多く抱える大手不動産会社などでは、媒介契約(売却を不動産会社に依頼する契約)を月に何本取れるかを競うような会社もあるようです。その不動産を売るということよりも、自社との媒介契約を結ぶことを優先することも珍しくありません。
その為に「査定」という言葉を使って高値を提示してくることがあります。
これは正しくは査定ではなく、誘い文句です。
あまりにも高い価格提示をしてくる会社には注意してください。
そのためにもご自身で相場を知ることは大切ですから。この「tunageru」サイトを利用することも良いと思います。
最後に営業マンとの付き合い方についてですが、信頼できる営業マンを見つけることができたのならば、全面的に「お任せ」するのが良いと思います。任せられたのならば精一杯の努力をして、売主様に満足いただけるように仕事をしてくれることでしょう。
そうすれば一ヶ月に一度も連絡がないなんてとは起こらないと思います。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top