MENU
1,011,175

スレッドNo.7340

『姫耳掻草保管計画-13』♪

https://www.hanasanpo.org/%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0/%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%82%AD%E3%83%A2%E7%A7%91/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9F%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%82%B0%E3%82%B5/
来年の春前から、浜松実験湿地に種を蒔こうかと
思っていた『ヒメミミカキグサ』!!
がしかし、発芽から開花までの時間のデータが無い…
(3年とかだと困る…)
そこで今年花をつけた株が花をつけなく
なったら、そのまま移植して来年の夏には
花が見れる様にしようと♪
幸い鉢は2つあるので、1つの鉢の1/3ぐらいを
移植して更に種も蒔こうかと♪
基本、オレのプランは最低でも二段構え
なのです。
(成功すれば58年振りに浜松に自生地が
復活する金では買えない男のロマン…)

引用して返信編集・削除(編集済: 2024年09月17日 21:19)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top