圧倒的な品質と信頼性、そして手頃な価格!!
コレが国産車の強みなのです。
例えば日本に生産ラインを作ってもらっても、高給で技術者を引っこ抜いても、
再現するのは無理…
要は現場の作業員の意識の高さが日本の強みだと思うのです♪
人材は金では買えない、幼児期からの教育などの要素も大きいのでしょう。
日本人で文盲とかまずいませんし、暗算もほとんどの人が出来る。
コレを維持しなくては。
(日本メーカーの海外工場は別ですが、それとて現地のポリコレがどーたら言い出したら崩れるのも早いでしょう。)
そう言った意味でも『鈴木修』さんの経営者センス(危機回避能力)は神がかっていたのかと。
イケイケドンドンなんて、誰でも出来ますし(笑)
https://gogoanime.no/dandadan-episode-2
ターボババアの能力を手に入れた『オカルン』!!
ダブルスタンダード的な発言がゼロなのが好感が持てますね♪
(ゼロってかなり難しいし、世界はほとんどダブルスタンダードで出来ているから(インチキバリアー&無限馬鹿ループ?)進歩しない(笑)…)
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/dayz/specifications/beams_edition.html
『デイズ』にも登場、【ビームスエディション】!!
4駆もあるので、泥臭くないお洒落なゲレンデツアラーにするのももいいかもしれませんね♪
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/397518.html
流行り物には乗らないオレでも、スマホを導入するのは世間より早かった!!
まだガラケー全盛時代、二つ折りの『N』がトレンディだった頃に
買ってみました♪
その頃の『iPhone』はまだ【4】でしたね。
ワンセグチューナーも付いた全部入りで、それこそ旅先でもコレ1台で何でも出来る夢のマシーンだったのです。
『京ぽん』でネットにハマって、そのままネットジャンキーにまっしぐらでしたね。
(今では流石に飽きて、ネット時間はかなり減りましたが(笑)まぁ、目にも脳にも良くないし……)
カラーリングも好きなんですが、これ以降オレンジのスマホは一度も出てませんね?
合計9962件 (投稿8971, 返信991)