今晩は。
West様
今晩は。
>先日は、アリさんの巣の修復作業を写しましたが、今日は雨の前の様子です。
>巣の中から運んできた、土の粒を玄関に積んで、浸水防止を図っています。
>朝写したので、午後にはもっと、うず高くなっているでしょう。
アリは、雨の降る前に必ずこういう準備をするのですか?
予測が外れて、雨が巣穴にどんどん侵入することもありますか?
人間の天気予報と比べて、「雨が降る」、「降らない」では、どちらが正確ですか?
◆常日頃から、スマホでYouTube動画を見ていると、「詳しくはQRコード読み込んでください。」という事を言っているが、スマホが1台しかないことが多いがどうするのか?----と、疑問に思っていました。
私は、古いスマホで「Wi-Fi接続専用のスマホ」が2台あり、そのスマホで「QRコード」を読み込んでいました。
ところが、その疑問をAIロボットに質問したら、なんと「YouTube動画を見ているスマホでQRコードをすくりーショットとて、その後に「Googleレンズ」を使って、URLにアクセスする。」という方法を教えてくれました。
他に2つの方法がありましたが、そちらは私にはややこしかったです!
さっそく試したら、バッチリでした!
黒田(温泉)さんこんにちは。
スマホに表示されたQRコード。
スクショして、Googleレンズという方法があるのですね。
若い人は、スイスイやっているようですが、黒田さんの努力は素晴らしいです。
>アリは、雨の降る前に必ずこういう準備をするのですか?
>予測が外れて、雨が巣穴にどんどん侵入することもありますか?
>人間の天気予報と比べて、「雨が降る」、「降らない」では、どちらが正確ですか?
研究をしていないないので、ご質問全部に明確に回答できませんm(__)m
土を運び出すのは、巣の増築工事の時は必須なのですが、防災として巣穴の防水をする、というのは証明されていないようです。
ただ、雨の予報が出た時に、注目していると、必ず土を盛るので、私としては予知能力がある、と思いたいです(-_-;)