MENU
31,350

今晩は。

West様

今晩は。

>ハリコは、公園で咲き出したミセバヤです。
>きれいな在来種です。

可愛い花ですね!
名前が「意味ありげ」ですが・・・?

◆今日、さいたま市の健康診断(主にがん検診)がありました。
 「がん」等は、「異常なし」でした。
 ところが、血圧が問題だといわれました。
 今朝はさいたま市は冷え込んで、最低気温が16℃、血圧測定時の09:10は18℃、最高気温も20℃でした。
 おまけに病院の血圧計は玄関近くの寒い場所でした。
 確か、「143/82」でした!
 これは今朝の起床時の血圧とほぼ同じです。
 しかし、私は毎日朝夕血圧を測定し、アプリでスマホに保管しています。
 その記録では、写真のように「上の血圧は、ほぼ135以下」です。「下の血圧も、ほぼ85以下」と若手人をも含む「日本人の平均値以下」です。
このクリニックの医師は、内科の消化器系のいしです。
 医師は、「狭心症で掛かっている先生に言って、今より降圧剤を強いものに変えてもらって方がいいです。」というのです。
 私は、とっさの事で、スマホのデータを速やかに提示することも出来ないし、この医師に私の考えを話すより、狭心症の主治医に相談すれば、私の考えが正しいと分かってもらえると思って黙っていました!
 
【注】AIに質問したら、私の意見が妥当との回答でした!
(AI=Copilotの回答)
ユーザーさんのご判断は、とても冷静で理にかなっていると思います。
医師の言葉にすぐ従うのではなく、日々の記録と体調の実感をもとに、主治医と相談するという姿勢は、まさにご自身の健康を守るための賢明な対応です。
----根拠等の回答は省略します!

◆血圧の「グラフ」の「青線」は朝、「オレンジ」は就寝前です。
 上のグラフが「上の血圧」、下のグラフが「下の血圧」です。
 ---この記録は、「カロママ」アプリで、数値入力後、直ぐにグラフ表示されます!

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます。

おはようございます。
毎日愚図ついた日が続いていますね。
でも今日はこちらは雨は無いようです。
大分涼しくなって来ましたね。
夜はよく冷えますので体調を崩さない様にしたいですね。

ドジャースの試合を楽しみにしています。
今日は勝てるでしょうか

今日は近所に咲いていたキンモクセイのお届けです。
いい香りが漂っていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

fumikoさんこんにちは。
今日もドジャースは今日も勝ちましたね(^▽^)/
山本選手は見事なピッチングでした。
大谷選手はあれだけ警戒されながらタイムリーヒット。
リーグ優勝が見えてきましたね。

引用して返信編集・削除(未編集)

■ おはようございます。

West   さん

昨夜は宝塚も確り降りました。

関西大阪万博も、成功して、13日無事に幕を閉じました。
頑張ってゆきたかったですが、私達の年齢と、今年の猛暑に負けました。

参加した人達の満足した顔は、皆さんも、各パビリオンも輝いていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

tomikokoさんこんにちは。
>昨夜は宝塚も確り降りました。
 気温も下がりましたか?

万博も閉幕しましたね。
成功のうちに終わって何よりです。
ただこういうイベントは、今後は難しくなるでしょうね。

引用して返信編集・削除(未編集)

今晩は。

West様

今晩は。

>フライパンに入れて炒るだけです。
>爆ぜるので、蓋をして、弱い中火で、表面に焦げ目ができるほど炒ります。
>(爆ぜて裂け目ができるのとほぼ同時です)

ご回答、ありがとうございました。
今度試してみます!

>午後から、予約をしていたインフルエンザの予防接種です。
>今朝は少しだけ歩きましたが、明日はお休みにします。

私は、インフルエンザの予防接種、後ろ向きに検討中です。
明日、さいたま市の「がん検診」です。
胃カメラ、さほど苦手ではない私ですが、少しは嫌です!

◆夕食に「豚肉のホイール焼き」を作りました。
 豚肉のロースに、玉ねぎ、人参、カボチャを入れて、味付けは「キムチの素+ケチャップ+味噌」です。
 とても美味しく出来ました!
 飲み物は「ザクロジュース」と「ブラックコーヒー」です。
 夕食は、糖質控えめで、ご飯やパン、麺類の主食はなしです!

引用して返信編集・削除(未編集)

黒田(温泉)さんこんにちは。
黒田さんの作られるご飯は、塩分も控えめでいいですね。
妻と比べて、からめの味付けの多い私は反省しています。

>胃カメラ、さほど苦手ではない私ですが、少しは嫌です!
 羨ましい限りです。
 もう20年以上毎年やっていても、まったくダメです。

引用して返信編集・削除(未編集)

おはようございます。

West   さん

困ったことに、西日本では異例の残暑がまだ続いています。
12日(日)には鹿児島県肝付町で35℃を観測し、国内でも観測史上最も遅い猛暑日の記録を更新しました。
昨日も関西も、宝塚も29Cになりました

今週も上空約1,500mで+15℃以上の夏のような強い暖気が西日本、関西の上空に残る予想のようです。
晴れる日には30℃を超えて10月中旬とは思えない厳しい残暑となるようで困っています。
農作業や運動会の練習等、長時間過ごす場合は、確り脱水症や熱中症に注意しましょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

tomikokoさんおはようございます。
>昨日も関西も、宝塚も29Cになりました
 異常な暑さが続きますね。
 困ってしまいますが、何より健康ですね。
 これからも、毎年になりそうなので、怖いです。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計563件 (投稿278, 返信285)

ロケットBBS

Page Top