今晩は。
West様
今晩は。
>ハリコは、クサギの花です。
綺麗な花ですね!
それに不思議な形ですね!
珍しい花をありがとうございました。
◆先日(8/5)、高尾山登山に行きました。
下山後「高尾温泉 極楽湯」で友人と汗を流しました。
入浴中は、以前と違い、男湯でも、最近は「盗撮」の問題があり、どこの温泉も「撮影禁止」なので建物の外観のみ、立ち寄ったとょうこに撮影して終わりにしました。
「温泉ウォーキング/浦和発」のホームページのネタに困ります!
最後に「下駄箱」で友人が「鍵」を亡くし、私に預けたはずだと、二人の荷物をザックをひっくり返して大騒ぎしました。
私が人の下駄箱の鍵を預かる理由がないのです!
子供相手ならともかく!
フロントに「下駄箱の鍵の落し物はなかったですか?」と聞いたら「届けでがありますよ!」とのこと、靴の特徴を説明して、無事靴を出せました!
「鍵」は、なんと下駄箱の近くでなく、別のコーナーの大きなロッカー前に落ちていました。
私は、浴室の小さなロッカーにザックも預けましたが、友人は「大きいロッカー」にザックを入れたのでした!
「私への疑い」が晴れるかと思ったら、「大きなロッカーの前で、下駄箱の鍵を預けた」のだというのです。
ありえないことですが、店員さんの前で仲間割れみたいに恥ずかしい場面を演じても嫌なので、私は無言でいました!
黒田(温泉)さんこんにちは。
5日に登山された高尾山。
随分暑かったでしょうね。
>最後に「下駄箱」で友人が「鍵」を亡くし、私に預けたはずだと、二人の荷物をザックをひっくり返して大騒ぎしました。
お話をうかがうと、お友達は認知症の症状のように見えますね。
悪意でおっしゃっているわけではなさようなので、そんな気がしてなりません。