MENU
557,100

草茂る蔦ケ嶽城狼煙跡

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月20日 10:00)

教会の十字架光り蔦青葉

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

密着の自宅壁面蔦茂る

おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

古民家の屋根へと青き蔦伸びて

おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

古民家に再び息吹夏日差

きっこさん、兎波さん、皆さんおはようございます。兎波さん、登窯の修復もできるのでしょうか。まだ先が長そうですが今しばらくの辛抱ですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

梅雨晴間古民家をジャッキアップ

きっこさん、みなさんこんにちは。
震災から一年半。やっと拙宅の修理がはじまりました。
玄関の扉もなくブルーシートをはりつけただけの日々。縁側は傾き。
歪みで戸の隙間は5,6センチあるし、戸の滑りの悪いのは当たり前だし
その傾きで、窓ガラスは突然割れるしでまだまだ落ち着かない日々です。
水道電気が使えるだけでもいいんだよね。とかいいながら。みんな暮らしています。
人口は激減し、解体屋の人夫さんとか道路工事の方のが多いぐらいなのですが
温泉の男湯は刺青をされた方が多くなってきて、連れ合いも怖い感じ
と大好きな温泉もちょっと怪しい感じになってきました。
数ある温泉ですので、場所によっては「お湯が汚れるので工事の方ご遠慮ください」
という遠慮がちな貼紙もあるところもありますが。
解体や工事の日給が破格によいので仕方ないのかも。
つぎからつぎと予期せぬ問題が出てくる昨今です。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年06月19日 18:47)

ネーサン、報告ありがとうございます。。
やっと動き始めた現実、これが現実なんですねー。
これからが始まりなんですねー。
一歩でもニ歩前に進むよう祈つています。

引用して返信編集・削除(未編集)

亡国の民の一日紅薔薇

こんにちは。

引用して返信編集・削除(未編集)

沈みゆく國の姿や毒茸

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

溜息のごと沈みゆく水中花

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

夏草を刈りて一息立話

おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計7244件 (投稿7058, 返信186)

ロケットBBS

Page Top