MENU
603,844

行く春の湖畔を歩む白馬かな

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

白壁の陽炎の蔭馬の影

きっこさん、みなさんこんばんは。

引用して返信編集・削除(編集済: 2023年04月26日 23:34)

若葉描く人の絵の具に馬の影

きっこさん、みなさん、こんばんは。
代休で牧場に母と。雨模様でしたが、一瞬晴れ間がでた嬉しさ。

引用して返信編集・削除(未編集)

今年また同じ色合ひ柿若葉

きっこさん、句念庵さん、皆さんこんばんは。庭の柿若葉が去年と同じように鮮やかな若葉の色で戻ってきてくれました。毎年この若々しい色合いに癒されています。若葉の色は素晴らしいですね。

引用して返信編集・削除(未編集)

鍬をもて畝に鋤きこむ若葉風

こんにちは(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

出窓より風船ふたつ放たれぬ

おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ゆるゆると上る出窓の守宮の子

きっこさん、みなさんおはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

惜春の道をゆるゆる君とわれ

きっこさん みなさん おはようございます。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヤクルトをぐびぐび飲んで春惜しむ

おはようございます(^^)

引用して返信編集・削除(未編集)

庭の木のベクトル足して春惜しむ

きっこさん、皆さん、こんばんは。

たしかに春の木々は様々ですねえ。
ふと変な句推敲もなく句ですが、おもいのまま。

引用して返信編集・削除(未編集)
合計7456件 (投稿7270, 返信186)

ロケットBBS

Page Top