MENU
96,135

スレッドNo.249

AS-032

はじめまして、ご教授ください。
年末年始、種子島からQRVしまして、IOTA運用記録からUPしようかと思います。
国内局の方とはJK1VBK/6でQSO、DX局とは同じエンティティなので/6は特につけず、JK1VBKでQSOしました。
LOTW・IOTAともに国内はJK1VBK/6でUP、DX局はJK1VBKでUPしようかと思います。
IOTAのルール上問題ないでしょうか?

※DXCCも追ってますが、同じエンティティであればOKと認識してますので、LOTWは上記のように種子島からもJK1VBKでQSO及びUPしてます。

※/6のTQSL(LOTWアカウント)は追加済です。

よろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

同一コールサインで異なるIOTAリファレンス番号から運用した場合(お尋ねの場合はAS-032からの運用)、それぞれのIOTAリファレンス番号の運用開始日時と終了日時をIOTA Validation Teamに報告する必要があります。 国内局及び国外局の両方にAS-032のクレジットを有効とするためには、上記運用開始日時・終了日時をそれぞれ報告して下さい。
もし、IOTAウェブサイトにユーザー登録されている場合は、ログイン後「サポート」-「IOTA運用報告」から運用詳細情報を記入の上「SUBMIT」をクリックして下さい。
やり方のマニュアルは、https://jim0836.wixsite.com/iota/manual の最後の方にリンクがあります。
未登録の場合は「info@iota-world.org」宛メール送信願います。

引用して返信編集・削除(未編集)

LoTWでのJK1VBKのプロファイルはAS-032の分は別に作成する必要がある事をお忘れなき様、お願いします。
そうでないとせっかくAS-032と交信したと思っても「QSO Detail」がAS-007になったままになるからです。
よろしくお願いいたします。

引用して返信編集・削除(未編集)

> "JA9IFF"さんが書かれました:
> LoTWでのJK1VBKのプロファイルはAS-032の分は別に作成する必要がある事をお忘れなき様、お願いします。
> そうでないとせっかくAS-032と交信したと思っても「QSO Detail」がAS-007になったままになるからです。
> よろしくお願いいたします。

中嶋様 ご丁寧にありがとうございます。やってみます。

引用して返信編集・削除(未編集)

VBKさんこんにちは、一つ気になったのですが、JK1VBK/6でQRVされて交信され
>LOTW・IOTAともに国内はJK1VBK/6でUP、DX局はJK1VBKでUPしようかと思います。
それでは国内局は良いですが、海外局はCALL違いでマッチングしないのでは?
よくFT8で交信して/Pで出てきて/Pを外しLoTWやeQSLにアップされマッチしないことがありました。

引用して返信編集・削除(未編集)

VZTさん
はじめまして、ご指摘ありがとうございます。
言葉足らずでした><
滞在期間中(というより実家ですが・・・)は以下の通り区分けしてQRVしました。

国内局・・・JK1VBK/6 で QSO
DX局・・・ JK1VBK   で QSO

> "JF4VZT"さんが書かれました:
> VBKさんこんにちは、一つ気になったのですが、JK1VBK/6でQRVされて交信され
> >LOTW・IOTAともに国内はJK1VBK/6でUP、DX局はJK1VBKでUPしようかと思います。
> それでは国内局は良いですが、海外局はCALL違いでマッチングしないのでは?
> よくFT8で交信して/Pで出てきて/Pを外しLoTWやeQSLにアップされマッチしないことがありました。

引用して返信編集・削除(未編集)

VBKさん了解です。完全に区分けできたんですね。それなら、全く問題ないですね。DX相手にやろうとしても国内局が呼んできたり、又その逆もあるかと思いましたもので。FBです

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top