上甑島(かみこしきじま)からの以下の予定でQRVします。
見え(聞こえ)ていましたらQSOよろしくお願いします。
なお、予定周波数等は現地の状況により変わる可能性があります。
IOTA:AS-037 甑島列島
島名:上甑島(かみこしきじま)
鹿児島県薩摩川内市JCC:4616 ・ GL:PM41xu ・ JIA:46-114
2025年5月3日(土)15:00(JST)から
2025年5月5日(月)06:00(JST)まで
コールサイン:JA4GXS/6
オペレーター:JA4GXS
QSL INFO.:ダイレクト又はビューローでJA4GXSへ
周波数・モード:40/20/17/15/10/6m FT8/FT4/CW/SSB
JA4GXS/6 AS-037 Kamikoshiki Island Pedi. Band Plan
SSB CW FT8 FT8(MSHV) FT4
40m 7.055 7.025 7.074 7.070 7.0475
7.120
20m 14.260 14.040 14.074 14.090 14.080
17m 18.128 18.098 18.100 18.090 18.104
15m 21.260 21.040 21.074 21.090 21.140
10m 28.460 28.040 28.074 28.090 28.180
6m 50.120 50.120 50.313 50.303 50.318
3月に運用されたV6WG OC-059 Kosrae Is.の電子照合がLoTW QSO Matchingで可能になっています。
V6WG OC-059 Kosrae Is. operation in this March is now possible with LoTW QSO Matching.
JA8COE/高橋さんからメールがありました。
「ログは宇治島(AS-067)及び上甑島(AS-037)の両方共、ClubLogにアップロードしてあります。」とのことでした。
宇治島(AS-067)のコールサインは「JA8COE/6_AS-067」。
上甑島(AS-037)のコールサインは「JA8COE/P」。
I received an email from JA8COE/Takahashi-san.
"Logs for both Uji Island(AS-067) and Kamikoshiki Island (AS-037) have been uploaded to ClubLog," he said.
The callsign for Uji Island (AS-067) is "JA8COE/6_AS-067".
The callsign for Kamikoshiki Island (AS-037) is "JA8COE/P".
JA8COE 高橋さんから、電話連絡がありました。
今後の予定
4月12日(土)11:50JST(02:50UTC)に阿久根港に着いた。
今、船から車に荷物を積み込み終わったところ。
できれば、きょうじゅうに甑島(IOTA:AS-037)行きのフェリーに乗り、甑島に渡ろうと思っている。
*最新情報は、高橋さんのブログをご覧くださいhttps://blog.goo.ne.jp/takaja8coe
I received a phone call from Takahash-san, JA8COE.
Future plans
I arrived at Akune Port at 11:50 JST (02:50 UTC APR.12th).
I have just finished loading my luggage from the ship onto my car.
If possible, I would like to take the ferry to Koshiki Island (IOTA: AS-037) today and cross over to the island.
*For the latest information, please see Takahashi-san's blog: https://blog.goo.ne.jp/takaja8coe
11時現在の概要(02UTC. APR.11th) 最終
元気でいる。風は少しあるが午後のアンテナの撤収に問題はない。
現在QSO数は、2600。
迎えの船は、12日08JST(23UTC. APR.11th)に来ることになっている。
こののち、HFは、13JST(04UTC.APR.11th)までQRVする。その後HFのアンテナのみ撤収。
6mは、16JST(07UTC.APR.11th)までQRVする。その後6mのアンテナも撤収し、このペディションを終了する。
Summary as of 11:00 (02UTC. APR.11th) Final
I'm feeling fine. There's a little wind, but there's no problem with taking down the antenna in the afternoon.
Current QSO count: 2600.
The boat that's coming to pick me up is scheduled to arrive on the 12th at 08JST (23UTC. APR.11th).
After this, I'll QRV on HF until 13JST (04UTC. APR.11th). After that, I'll take down only the HF antenna.
I'll QRV on 6m until 16JST (07UTC. APR.11th). After that, I'll take down the 6m antenna as well, and the expedition will end.
19:50JST(10:50UTC)APR.10th
夜の定時連絡前に連絡あり
宇治島は雨、風、雷が激しく、運用用の仮設テントでは危険なので、より安全な居住用テントに移動した。
トランシーバーは濡れないよう防水コンテナに収納した。
このため、今夜はQRVできない。アンテナはそのままにしてある。明日の朝、天候が回復し雨が止めば、午前中はQRVしたいと思っている。
元気でいるので安心してほしい。
19:50 JST (10:50 UTC) APR.10th Contacted before the regular evening contact
Uji Island is experiencing heavy rain, wind and thunder, and it is dangerous to stay in the temporary operation tent, so I have moved to a safer tent for living.
I have stored the transceiver in a waterproof container to keep it from getting wet.
For this reason, I will not be able to QRV tonight. I have left the antenna as it is. If the weather improves tomorrow morning and the rain stops, I would like to QRV in the morning.
Please rest assured that I am doing well.
午前の定時連絡概要
きのうは、6mが良くオープンしていたので、9J2とQSOできた。FRはだめだった。
今朝のハイバンドは良くなかった。
合計QSO数は、現在約2,300。
●きょうの午後の予定
6mを中心に運用する。6mはオープンしていないようでも常時CQを出してみる。
夕方にはEUがオープンするので、17mか20mでQSOしたいと思う。信号が弱いのでどうしてもFT8中心になる。
●今晩の予定
昨晩と同じ。21JST(12UTC)から23JST(14UTC)にかけて、(30mと17m)又は(30mと20m)の組み合わせの2バンド同時運用を行う。17mと20mはバンドのオープン状況により切りかえる。
Summary of morning regular contact
6m was open yesterday, so I was able to QSO with 9J2. FR was no good.
The high bands were not good this morning.
The total number of QSOs is currently about 2,300.
●Plans for this afternoon
I will mainly operate on 6m. Even though 6m does not seem to be open, I will try to send out CQ all the time.
EU will open in the evening, so I would like to QSO on 17m or 20m. The signal is weak, so I will mainly use FT8.
●Plans for this evening
Same as last night. From 21JST (12UTC) to 23JST (14UTC), I will operate on two bands simultaneously, either (30m and 17m) or (30m and 20m). I will switch between 17m and 20m depending on the band opening situation.
定時連絡の概要
今後のQRV予定
今晩は21JST(12UTC)から23JST(14UTC)にかけて、(30mと17m)又は(30mと20m)の組み合わせの2バンド同時運用を行う。17mと20mはバンドのオープン状況により切りかえる。
ガソリンは、まだ残りが20リットルあるので心配ない。
明日の朝からはHFと6mの組み合わせで運用する。
明日の午後には、6mFT8の信号が強くなった時に50.120CWでQRVする。
明日は、雨の予報だが、雨対策をしてあるので大丈夫だと思う。レインコートも長靴も持ってきている。
Outline of scheduled contact
Upcoming QRV schedule
Tonight, from 21JST (12UTC) to 23JST (14UTC), I will be operating on two bands simultaneously, either 30m and 17m or 30m and 20m. I will switch between 17m and 20m depending on the bands being open.
I still have 20 liters of gasoline left, so I'm not worried.
From tomorrow morning, I will be operating on a combination of HF and 6m.
Tomorrow afternoon, when the 6m FT8 signal gets stronger, I will QRV on 50.120CW.
It's forecast to rain tomorrow, but I've taken precautions against the rain, so I think it'll be fine. I've brought my raincoat and boots.
定時連絡の概要
12日までの天気予報を伝えた。
●今日の午後
13:00から14:00JSTは20mCWにQRVした。
現在のQSO数は、1400。
夕方には、6mと12mの同時運用を行った。
夕方には、17mでヨーロッパとまあまあの数QSOできた。
今日は昨日より風が強かったが、先日テントの補強をしたので問題なかった。多少の雨も大丈夫にしてある。
●今夜の予定
21:30(12:30UTC)から23:30JST(14:30UTC)まで北米及びヨーロッパ方面と20mFT8でQSOしたいと思っている。
ここはノイズが少ない。また星がきれい。北極星を基点にアンテナを回している。
Outline of regular contact
I gave the weather forecast until the 12th.
●This afternoon
From 13:00 to 14:00 JST I was QRV on 20m CW.
Current QSO count is 1400.
In the evening I operated simultaneously on 6m and 12m.
In the evening I made a fair number of QSOs with Europe on 17m.
Today the wind was stronger than yesterday, but I reinforced my tent the other day so it was no problem. I'm prepared for a little rain.
●Tonight's plan
I'm planning to make QSOs on 20m FT8 with North America and Europe from 21:30 (12:30 UTC) to 23:30 JST (14:30 UTC).
There is little noise here. And the stars are beautiful. I'm rotating the antenna around the North Star.
JA8COE/6 10.136 FT8 IOTA:AS-067 Uji Is. 宇治群島
JA8COE/6 14.074 FT8 IOTA:AS-067 Uji Is. 21:48 z