平田は外すボールを効果的に用いて9番五十嵐を2ゴロ
だが1番田村にライトへ放り込まれた!
今日の駒沢はセンターからホーム方向へ強い風が吹ているのですが、その逆風をものともしない打撃、
敵ながら見事です。0-1です。
No.410生田正博(管理人)2024年10月7日 15:32
しかし平田は気落ちせず2番石田を3ゴロ、しかし3番宮浦に四球。
2死1塁で4番杉山、また四球だ!
連続四球の悪夢がよみがえりますが、ここであんなショーはもう見たくありません。
斎藤監督マウンドに向かいましたが、ここは交代なし。
さて、2死12塁で5番加藤ですが、その打球はセンター前へ!
2走が長駆ホームインを狙いましたが、さすがにそれは無理、本塁憤死で攻撃終了です。
またも拙攻に助けられましたが、0-1になりました。
No.411生田正博(管理人)2024年10月7日 15:43
この回の先頭5番中野は深い深いセカンドゴロ、取られたものの1塁セーフ。
6番渡邉手堅く送って1死2塁
7番宮崎1ゴロが進塁打で2死3塁、ここで8番DH作本ですが、打球は痛烈な3ゴロ、
これを拓大宍倉ファインプレイで1塁アウト、これは取った方をほめるべきでしょう。
攻撃終了です。
No.409生田正博(管理人)2024年10月7日 15:27
この回の拓大5番加藤の打球はライトへ!宮崎これを取り切れずカバーの渡邉がフォローしたものの2塁打となり無死2塁、ピンチです。
6番宍倉の打球は進塁打となり1死3塁、ここで7番業天は、何とスクイズ!これを読んでいた平田、難なくさばいて2死1塁。
8番国井凡退で無得点です。
拙攻に救われました(#^.^#)
No.408生田正博(管理人)2024年10月7日 15:21
ここ駒沢は閑静な住宅街ということもあって鳴り物入りの応援は禁止、また平日のため応援団は来ていません。
そんな中専修は吉水・小柴と内野ゴロで倒れましたが、3番西里がレフト線にスタンディング・ダブル!
さすが頼れる男西里、一家に一台西里(これ言わなきゃ気が済まない)2死2塁で4番松永です。
だが松永の当たりはセカンド正面!西里残塁で攻撃終了です。
No.407生田正博(管理人)2024年10月7日 15:12
秋の強い日差しが照り付ける快晴の駒沢球場、しかし影の長さに秋を感じます。
今日の専修は栄光の白地にグリーンSENSHU、先発平田は140km/h台を駆使して拓大打線に向かいますが、
2番石田に四球、3番宮原の打球は進塁打となって2死2塁でしたが後続を断ちました。
No.406生田正博(管理人)2024年10月7日 15:04
合計553件 (投稿367, 返信186)