センター大上、レフト河内、西村ライトに回ります。
さて、1点リードを背負って西館完投のマウンドへ。
まずは小園をショートフライ! 与倉をファーストゴロ! ベースカバーもいい!
そして四番打者大森、これもファーストゴロだ!
圧巻のピッチング! 専修勝利!
3回戦は11月11日です
専修 210 010 000=4
駒沢 010 200 000=3
さてこの回は3番新出から、だったのですが、センターへの深いフライでアウト。
外山一発行け!もうそれしかない!・・・誰が三振しろと(-_-)
ならば南保、お前が一発行け!・・・だから三振してんじゃねえっ(T_T)
「新人立てり」の合唱ならぬ絶叫を受け、駒大の攻撃は4番大森、カウント0-2からショート強襲安打。
無死1塁で5番岩本。ここで新出がスチールを2塁で刺した! その後岩本は三遊間を抜くヒット。
西舘の球速は140km/h台で落ちていないのですが、打たれているのが気にかかります。ブルペンは19番と15番。
すなわち鈴木と松下。しかしここは西舘続投でしょう。二死を取り7番工藤。ここで1走スチール!今度はボールが
少しそれてスチール成功2死2塁。しかし工藤三振! 三振取った時の西舘のうれしそうな姿がいいんですよね(^-^)
専修2100100
駒沢0102000
合計541件 (投稿363, 返信178)