MENU

スレッドNo.140

AKI USB DACでラジオ英会話学習

わたしの住んでいる所では、ラジオ第二放送はノイズだらけで聞くに堪えないものです。
らじるらじるの聞き逃し配信をAKI USB DACで聞くと、とても気持ちのいい音声で「ラジオ英会話」を聞くことができます。録音はAudacityを利用して、録音デバイスをUSBのloopbackに設定、MP3で保存しています。(1回:約10MB)

引用して返信編集・削除(未編集)

ありがとうございます。調べると本当にいろいろありますね。
3月までは、「らじれこ」で高速で録音していましたが、音質に不満があり、使い慣れたSoftで聞きながら録音するようにしました。

引用して返信編集・削除(未編集)

録音(Download)用の Soft もあるようですね。 高速 Download もできるようです。VLC メディアプレーヤーを使う方法もあるようで、他にも検索するといろいろ出てきます。私は OS が Linux なのですが、ffmpeg を使っています。

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年04月07日 22:33)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top