2025年 レッスンスケジュール(updated)
4/6 4/20
5/11 5/25
6/1 6/15
7/6 7/27
8/3 8/24
9/7 9/21
9/28 (仮イレギュラー:横浜当選になったら実施)
10/5 10/19
11/2 11/16
12/7 12/21
2026年
1/11 1/25
2/1 2/15
2/8 (仮イレギュラー:年一ライブ前を想定)
3/1 3/22
<2025.4時点ここまで確定>
♫ライブの予定♫
*10月の横濱ジャズ、エントリーします。>>10/11(土) 10/12(日)でイベントの実施は確定してます。
*2026.2(?)にはアネックス単独ライブ決行!
みなさまへ 明日夫と予定が合わなくなり子どもを見なければいけないのですが、本番が近いので少しでも参加したいと思っておりまして、一緒に連れて行かせていただいてもよろしいでしょうか…
先日中川先生にもご相談して、そのような際はどうぞと仰ってくださったのですが、途中で出たり入ったり泣いたりご迷惑をおかけするかと思います。申し訳ございませんが、明日はお許しいただけますとありがたいです…。宜しくお願いいたします。
トライしてみてください! かなざわ♪
5月13日(土)新宿春の楽しいジャズ祭り at 新宿文化センター
http://www.jazz-nagaya.com/23haru/2023haru-jazzfes.html
アネックスのステージ: 16:25-17:05 (40分厳守)
1. The Heats On (Tn)
2. St. Louis Blues March (Tp, Tn, As)
3. Black and Blue (Tp)
4. In a Mellow Tone (Tb)
5. West End Blues
6. Dark Eyes (Tp, Ss)
予備:小さな花Petitte Fleur、 聖者の行進
譜面ご確認お願いします。
次回4月のレッスンより、合同です。
Info.
中川先生のステージ時間
トランペットサミット 14:45-15:05
Dixie Dix 17:20-18:00
かなざわサックス♪
2023年度 アネックスジャズバンドカレンダー
いかがですか・・・・?!
<2023年>
4月 2日 / 16日 / 23日(補講)
5月 7日 / 21日 5/13 新宿ジャズ
6月 4日 / 18日
7月 2日 / 16日
8月 6日 / 20日
9月 3日 / 10日 / 24日(補講)
10月 1日 / 15日 / 29日(補講)
11月 5日 / 19日(予定)11/11又は 12日 新宿ジャズ
12月 3日 / 17日
<2024年>
1月 7日 / 21日 / 28日(補講)
2月 4日 / 18日
3月 3日 / 17日
4月 7日 / 21日
=================================
奥泉さん、中川先生が譜面と音源送ったそうですが戻って来てしまうそうです。先に先生にメールいれてもらえますか?
私がもってるメアドもエラーになっちゃいました…
よろしくお願いします。
かなざわ
お手数お掛け致しました。
無事 連絡も頂きました。
ありがとうございました。
Annex Jazz Band バンド結成 10年
Drum Solo 後藤おさむ先生 SoptSaxSolo 金澤美果 Trp 青木祥子 Trb 河田年勝
みなさま
本番お疲れさまでした!とても盛り上がった素晴らしいステージでしたね😆
さて、当日来ていた私の友人のプロカメラマンも撮った写真をアップしてくれましたので、良かったらチェックしてみてください。
フルサイズの美しさもさることながら、浮き出るような、品のある写真が多数あります!
https://photos.app.goo.gl/FrBzskQyaTtLpTa86
また新宿に向けてガンバりましょう~
Tenorてんま
天間さんの方の写真もすごい~
とってくださった方にお礼をお伝えください。
ありがとうございます!
かなざわ
かってアネックスバンドに在団
していたトロンボーン藤航汰さん
コンサートの写真撮影
やって 頂きました。
下記 URL からご覧になって下さい。
https://drive.google.com/drive/folders/1BuBaizseJVk5k91Z2lFIZwL0OlITzLrO?usp=sharing
冨士孔太さん、
お久しぶりでしたが一ミリも当時と変わっておらず、秘訣を聞けば良かったと思ってます(笑)
ライブにいらしていただいただけでなく、すごい写真までとっていただいてありがとうございました!!
バンド写真がほぼなくて、横浜ジャズプロムナードなど最近は写真提出があったりするので、
めちゃくちゃ助かります。
今回のライブも自主公演なので、今後困ったことがあったら連絡させていただきます。
あっと、、そしてアネックスへの復帰、心からお待ちしてます~~
(PS:中川先生の漢字間違いはご愛敬で、、許してください。)
サックス、かなざわみか
はじめまして、FUJI Recordsの冨士孔太と申します。
先日は素敵なステージを拝見させていただきまして、ありがとうございました。
普段はビッグバンド音楽の情報の発信や、ライヴのブッキングのお手伝いなどを行なっております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
※それぞれの写真にコピーライトを入れてありますので、自由に使っていただいて構いません。
SNS等への投稿時、もし可能であれば「Photo by FUJI Records」と入れていただけるとともて嬉しいです。
FUJI