MENU
25,602

スレッドNo.40

BonsFMmini Ver14.21 を公開しました

要望があった項目の一部に対応しました。

01:「ファイル圧縮」画面のファイル名は、カーソル位置のあるフォルダ名またはファイル名(拡張子無し)を設定するように変更しました。
02:「ファイル検索」の画面で、「今日(1)」「今日(2)」のボタンがフォームのリサイズと同期しない不具合を修正しました。
03:画像ファイルで「Enter」キーを操作した時は、「G」キーと同じ操作にしました。
04:テキストファイルで「Enter」キーを操作した時は、「V」キーと同じ操作にしました。
05:「ジャンプフォルダ」画面で、「F01」から「F12」の操作を可能にしました。
「Insert」キーで、「操作」の「ジャンプフォルダ入力」を実行するようにしました。
06:「ファイルコピー」画面で、同一のファイル名がある場合に、「ファイル名設定」画面で、複写元と複写先の「年月日」「時分秒」「属性」「ファイルサイズ」を表示するようにしました。
07:「ジャンプフォルダ」画面で、カーソル位置のフォルダ名が空白の場合に「Insert」キーを操作した時は、「ジャンプフォルダ入力」の「フォルダ名」はカレントフォルダを指定するように変更しました。
08:「Windows10」で、「右クリック」の操作が「explore準拠」の設定でファイルが「dll」の場合はエラーが発生します。現状では対策が出来ないので「explore簡易」で実行するように修正しました。

以下は、対応を調査します。
・「ファイルコピー、移動」する場合、コピー、移動先に同一ファイル名があった時だけ方法選択画面を出して、無い場合はそのままコピー、移動して欲しい。
・「確認ダイアログを表示する」のチェックを外している場合は、「ファイルコピー、移動のダイアログ」「ファイルがクリップボードに無い」「処理のキャンセル」などの「infomation」関係で、出なくても問題のないダイアログはなくして欲しい。
・キーは変わってもいいのですが「alt + →」「alt + ←」などでフォルダの移動履歴を辿れるようにできないでしょうか。

よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

大石さんの代理投稿です

原因が判りました。
「annsFMtext」は最新版の「Ver13.29 2022-04-05」が必要です。
お手数ですが、最新版をダウンロードして下さい。
よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

こちらも回答しておきます。

>デフォルト値として、BonsFMminiと同じフォルダのannsFMtext.exe等が入っていると、利用者としては使いやすいと思いました。

「パラメータ設定」画面の「Expand2(7)」にある「01から04を初期化」を行うと、希望の設定になると思います。
最初に起動時した時にも、この設定になっているはずです。よろしければ、別のフォルダに「BonsFMmini.zip」を解凍してみて下さい。

よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

この部分だけ回答します。

>その後テキストファイルを選択してEnterすると、annsFMtextは起動しますが、ディレクトリ一覧を表示しているだけに見えます。

「annsFNtext.exe」のあるフォルダの「annsFMtext.txt」で「Enter」を操作するとどうなりますか?
ファイルが表示されたら、メニューの「拡張」の「ログ表示」をクリックして下さい。
画面の先頭に以下のような表示あるはずなので、この部分を教えて下さい。
---------------------------------------------------------
ParamCount
2

ParamStr(1)
hwnd=132732

ParamStr(2)
C:\WIN_APL\BonsFM\TextResponce\@132732-20220414-201734.txt
---------------------------------------------------------

よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

回答ありがとうございます。

---
> >- キーボード設定が初期化される問題は変わりませんでした。

提示された手順ではその通りになりますが、なかなか難しいですね。
利用者としてはアップデートの際は、ファイル上書きだけでキー設定は維持してくれると助かるのですが。

---
> >拡張子「.txt」のファイルでEnterを押すと、「Information : 拡張子に対応したプログラムは設定されていません」のダイアログが出ます。

> 以下を教えて下さい
> 1:「パラメータ設定」の「Expand2(7)」の「拡張子」の設定
>   「パラメータ設定」の「Expand2(7)」の「ファイル名」の設定

こちら空でした。このタブの使用方法も分かっていませんでした。
ラベルは「ファイル名」ではなく「実行ファイルパス」等の方が理解しやすいと思います
参考設定を真似て以下のようにしました。
拡張子01: .txt;.log;.ini;.csv;.tsv;
ファイル名: C:\app32\file\BonsFMmini\annsFMtext.exe

その後テキストファイルを選択してEnterすると、annsFMtextは起動しますが、ディレクトリ一覧を表示しているだけに見えます。
添付画像参照
※行頭の「1 0 1 1 0 」という表示も謎です。
期待はEnterを押したテキストファイルの中身を表示する事です。

Extention(5)にジャンルに分けて拡張子のリストがあるので、BonsFMmini同梱の適切なプログラムが自動起動するのかと思っていました。
今は自分で拡張子毎に実行ファイルを指定する必要があるという理解で良いでしょうか?

案ですが、Extention(5)にデフォルトで対応拡張子リストがあるのですから、対応プログラムも一緒に表示/設定するのはどうでしょか?
デフォルト値として、BonsFMminiと同じフォルダのannsFMtext.exe等が入っていると、利用者としては使いやすいと思いました。
例:
テキスト:.txt;.log;.ini;
実行ファイル: annsFMtext.exe

----
別件でエラーの報告です。
設定を保存 -> alt+tabで別アプリへ切り替えすると、BonsFMminiのメニュー(設定等)が押せなくなる現象が複数回起きています。
まるでモーダルダイアログがどこかに出ている時のように、「ポン」と音がなります。
この状態になると、ESC押してBonsFMminiの終了しかできなくなります。
再現方法がまだ分からないですが、分かったらまた報告します。

引用して返信編集・削除(未編集)

>- キーボード設定が初期化される問題は変わりませんでした。

動作を再度説明しておきます。
バージョンアップでメニューに操作が追加になると、キーボード設定が無条件で初期化されます。
バージョンアップの度に再設定を行う手間を省くために以下の操作としました。

「key」「ファイルの編集」「Shift+Enter」「1005」に変更してあるとします。
1:「変更分を保存」すると、変更分が保存されます。
2:確認のために「変更分を表示」を実行すると、変更した箇所が表示されます。
「key」「ファイルの編集」「Shift+Enter」「1005」が表示されます。
3:この状態で、「初期化」を実行すると、最新の設定になります。
「key」「ファイルの編集」「E」「1005」に戻っているはずです。
5:この状態で「変更分を反映」で、変更分を上書きして、設定が保存されます。
「key」「ファイルの編集」「Shift+Enter」「1005」に内容が更新されます。
6:「閉じる」で終了します。

>拡張子「.txt」のファイルでEnterを押すと、「Information : 拡張子に対応したプログラムは設定されていません」のダイアログが出ます。

以下を教えて下さい
1:「パラメータ設定」の「Expand2(7)」の「拡張子」の設定
  「パラメータ設定」の「Expand2(7)」の「ファイル名」の設定
以下は私の設定です
「拡張子(04)」「.txt;.log;.ini;」
「ファイル名(04)」「C:\WIN_APL\annsFM\annsFMtext.exe」
2:「annsFM.ext」に、拡張子と実行ファイル名の設定の状況
以下は私の設定です
「annsFM.ext」
.txt
C:\WIN_APL\annsFM\annsFMtext.exe
/

よろしくお願いします。

引用して返信編集・削除(未編集)

更新ありがとうございます。

---
報告:
- OSのフォントサイズを変更している場合でも、InfoSelエリアが途切れる事なくすべて表示できました。

- 設置で「explore準拠」の場合、ファイルを右クリックしても、BonsFMminiがクラッシュしなくなりました。

- パラメータ設定 > 確認ダイアログを表示 で、ダイアログを非表示にできる事で便利になりました。
- しかし、ファイルを選択してCtrl + C -> Ctrl + V -> ESCすると、「Information : 処理をキャンセルしました」がまだ出るのでこれらも非表示にできると助かります。

- ファイルを選択して、Ctrl + C -> Ctrl + Vだと、デフォルトでカレントパスが入っていて便利になりました。
- しかし、Cキーだと複写先パスが空のままで、こちらもデフォルトでカレントパスが入ると助かります。

- キーボード設定が初期化される問題は変わりませんでした。具体的には「ファイルの編集」を「Shift+Enter」に変えました。
- 操作はBonsFMmini1421-Releace.zip を展開して、既存のBonsFMminiに上書き。-> BonsFMminiを起動して、「キーボード設定が初期化されています~」 -> キーボード設定 -> 変更分を反映- > 変更分を保存

---
質問:
- > 04:テキストファイルで「Enter」キーを操作した時は、「V」キーと同じ操作にしました。
拡張子「.txt」のファイルでEnterを押すと、「Information : 拡張子に対応したプログラムは設定されていません」のダイアログが出ます。Vを押すとannsFMtextで正常に表示されます。
何か設定が必要でしょうか? Expand1(6)の「拡張子設定はannsFM.extを使用しない」のチェックON/OFFでは変わりませんでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

>希望では”複写方法選択”ダイアログに表示して”以降同設定”チェック無しの時、複数ファイルある時は、
>1ファイル毎比較しながら選択したい。

複写と移動では、スレッドにして毎回送る方法を試しましたが、上手くいきませんでした。
そのために、最初に判定を行い、一度に送る方法を採用しました。

>あと、”自分自身を追加する”というのは、どの様に動作するのでしょうか?
チェックの場合は、起動されている「BonnsFM」の候補に、自分自身のパスが表示されます。

未チェックの場合で「C:\ - BonsFM」が1個の場合
なし

チェックの場合で「C:\ - BonsFM」が1個の場合
「C:\」

未チェックの場合で「C:\ - BonsFM」「D:\ - BonsFM」が2個の場合
「D:\」

チェックの場合で「C:\ - BonsFM」「D:\ - BonsFM」が2個の場合
「D:\」
「C:\」

それ以外は、順次対応していきます。

引用して返信編集・削除(未編集)

更新ありがとうございます。

>表示させるとフォントが小さいままで...
>04:ファイル一覧 フォントのサイズが反映されないという事でしょうか?

「設定」の「色はannsViewと同じ」のチェックを外すと反映されました。


>06:「ファイルコピー」画面で、同一のファイル名がある場合に、「ファイル名設定」画面で、複写元と複写先の「年月日」「時分秒」「属性」「ファイルサイズ」を表示するようにしました。

複数ファイル選択した上で"c"キーか、ctrl+c, ctrl+v のどちらでも表示されないのと”以降同設定”が効いていない?ようなのですが。また、以降同設定は次回以降も保持されてない?
希望では”複写方法選択”ダイアログに表示して”以降同設定”チェック無しの時、複数ファイルある時は、1ファイル毎比較しながら選択したい。
あと、”自分自身を追加する”というのは、どの様に動作するのでしょうか?

検討希望ばかりで申し訳ないですが、ファイルコピー、移動のダイアログで、例えば複写先パスに"a"と指定した場合は、カレントフォルダ内の"a"フォルダに複写するようにするのと、複写先フォルダが存在しない場合は自動的に作るようにできないでしょうか。
それが難しいようであれば、パス指定に".\a"などの相対表記も可能にできないでしょうか。

他にも
・「ジャンプフォルダ」画面で、「delete」キーでカーソル位置のフォルダ名があれば削除
・”Enter”で、対応した拡張子が無い時は、”V”キーと同じ動作でファイル表示
・annsFMtextで巨大なファイルを開こうとした場合に先頭の数Mバイトだけ読み込み、スクロールで必要に応じて読み込むようにするのは難しいでしょうか?  或いは、読み込みサイズを30Mなどに設定できればと思うのですが。

・annsFMimage で”エディット矩形”で選択後ctrl+c した画像や、クリップボードに画像が有るとき、ファイラーでctrl+v で名前を付けて画像保存
・annsFMimage で矩形選択-トリミング-保存、とする時に上書き以外に別ファイル名可能にする


不具合っぽいもの
zipファイルで"V"キーで、「DLLの関数 Unzipのアドレスが見つかりません」の警告が出た後、キーが効かなくなります。

annsFMimageでパラメーター設定画面が少し崩れているようです。(添付ファイル参照)

引用して返信編集・削除(編集済: 2022年04月13日 03:46)

どうもお世話になってます
BonsFMminiの要望
FTPファイルコピーにも
確認ダイアログを表示する
以後同設定

ファイルの複写/移動
複写/移動先パスの参照画面に
\キー(カレントドライブルートへ)
また、
annsFMarchive解凍後にパスをクリップへオプション
の様な複写/移動後複写/移動先パスをクリップへオプション

マーク済みのフォルダのマーク
annsFMarchiveと同様に
Wキーで解除したい

ファイル名の変更
ファイル名長い時
全体が見れない、入力時←→移動が必要など少々不便なので
参考画像添付
パス名
変更前の名前
変更後の名前
一番下のリストも折り返し表示

annsFMと同様に大きく折り返し表示(2行分位)にして欲しい

よろしくお願いします

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top