元気でやっております。
ご住職様、トミー様、ご無沙汰しております。
仕事の方も一段落して落ち着いて業務に励んでおります。本日、研修課題期限の作文を何とか提出する事が無事に出来ました。題材はズバリ物の考え方についてにしました。ご住職様、トミー様から頂いたヒントを文書に引用させて頂きました。評価についてはB+でした。15名中2番目に良い内容という事で期間限定で食堂室に提示されるようです。なんだか、恥ずかしい限りですが、一定の評価を頂いたようです。
これも仏家に出会えたご利益と思っております。
本日はお袋のハムカツと肉じゃがでカンパイです。
また良い報告が出来るよう頑張っていきますので応援の程よろしくお願いいたします。
最近中年太りなんで、ヘルシー定食にしました。
企業側も新人研修の効果を気にしているのでしょう。ボーイさん。会社側から高評価を得られたということは、自信を持っていいことだと思います。会社としても、貴君のレポートを今後の新人研修に役立てたいという事でしょう。
食堂の様子も拝見させてもらいました。さすが、大企業ですね。福利厚生も充実しているようです。福利厚生は賃金の一部です。正社員に採用されるということはこの方面からも価値あることです。このまま、正社員目指して精進してください。