MENU
55,510

スレッドNo.97

愛別離苦

この間質問させていただいたものなのですが、相談があり投稿させていただきます。私には3年間同棲していた彼女がいたのですが先日フラれてしまいました。四苦八苦の一つに愛別離苦という考え方がありますがどうしても悟りを開くことはできません私はどうしたら良いでしょう。

引用して返信編集・削除(未編集)

ご返信ありがとうございます。
私自身未熟な部分は星の数ほどあり、少し彼女に甘えていた部分があるのは自覚しています。しかし、まさか家を出ていくとは思いもしませんでした。これからは星の数ほどある未熟な部分を治すことを目標にして進みます。

引用して返信編集・削除(未編集)

再び、難しい課題を頂きました。名無しさん。凡人、誰も、悟りなど開けません。悟りは仏の専権事項です。愛別離苦は四苦八苦の内の一つです。再確認しておきましょう。生老病死。怨憎会苦。愛別離苦。求不得苦。五蘊皆苦。以上、8項目です。
生まれた者は必ず老い病み死する。生老病死です。次の3項目は人世苦の事例を3つ挙げたものです。その上で、釈尊は人間存在(五蘊)そのものが苦しみで(皆苦)あると教えられました。
名無しさんは今”愛別離苦”の只中にいるのですね。心境をお察しします。仏教は一方で因果の道理を教えています。つまり、今現在の自分という存在は自らが積み重ねた過去、現在の業(行為)の積み重ねの結果である。我々は、父母を選んでこのこの世(娑婆世界)に生まれ来たったのです。全て、自己責任です。誰もが、自己の生まれ、身体、性別、生育環境等に責任があります。たとえ親であっても人のせいにすることはできません。
そこで、対処法ですが、まず、何故、彼女が自分の下を去っていったのか。その理由を考えてみましょう。自らに落ち度があったのであれば、何か対処法が見つかるかも知れません。ただし、今は、彼女側の落ち度は考えないようにしておきましょう。
参考になったかどうか少々不安ですが、自己を見つめる良い機会です。どうか、よくよく考えてみてください。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top