大人の基礎英語3/24
21 <外国で友人宅に入る前に何をたずねる?>
#キーフレーズ
靴を脱いだほうがいいですか?
Should I take off my shoes ?
@ take offはいろんな意味がある。「飛行機が離陸する」とか、「靴を脱ぐ」とか。服を脱ぐのも、指輪を抜くのも、帽子を脱ぐのも、めがねをはずすのも。
@ Should I ~ = ~すべきですか?、~したほうがいいですか?
#データベース
Should I bring something ? 何か持っていったほうがいいですか?
What sholuld I do ? どうすればいいかな?
22 <いい香りがしてきたら?>
#キーフレーズ
何かいい香りがしていますね。
Something smells really good.
#発展
This looks amazing ! 見たことない!すごい!信じられない!
This looks fantastid ! すごくいい!夢のよう!
It's delicious ! おいしい!
This tastes very good. すごくおいしい。
#データベース
What smells so good ? このいい香りは何ですか?
This peach tastes so sweet ! この桃はすごく甘い味がする!
#練習 「香り~見た目~味」
This smells fantastic !
This looks very good !
This tastes very good !
23 <(食べ方などの)お手本を見せてほしいときは?>
#キーフレーズ
Show me how to do it ?
買い物でも使える
Please show me that red bag.
@ how to ... = やり方
切符の買い方を教えて(見せて)。
Please show me how to buy a ticket.
#データベース
Will you show me how ? どうやるのか教えてくれますか?
Can you show me how to write and send text messages ?
携帯メールの書き方と送り方を教えてくれない?
Do you know the box step ?
Show me how to do it.
24 <食べ物を残してしまったときには?>
#キーフレーズ
I'm sorry I couldn't finish it. ごめんなさい。食べきれません。
※直接的に「もうお腹いっぱい」と言うには
I'm full.
I'm already full. Thank you.
#データベース
お腹がいっぱいになったときの表現いろいろ
Thank you, but I can't eat another bite. ありがとう。でもこれ以上は食べられません。
@ bite = 一口
I'm too full to eat any more food. お腹がいっぱいでもう食べられません。
25 <「姉のために明日香港にいかなくてはならない」は?>
今回で1/4達成!
A journey of a thousand miles begins with a single step.(千里の道も一歩から)
#キーフレーズ
I have to leave for Hong Kong tomorrow for my sister.
姉のために明日香港にいかなくてはならない。
@have to = 周囲の状況から「やらざるをえない」(責任を持ったという感じ)
@must = 自分から「やるぞ」という傾向
#データベース
I have to finish my home work first. まずは宿題を終わらせないと。
I have to check my temperature with a thermometer. 体温計で熱を計らないといけない。
#応用
Do you really have to go to work tomorrow ?
Yes, I have to go to work.
あるいは、I have to take a day off work tomorrow.