MENU
44,991

スレッドNo.143

ハングル講座5/5

第46課 義務、強い意志の表現
<義務の表現>「~(し)なければなりません」
#キーフレーズ
「料理 しっかり学ばなければなりません」
ヨリ ヨrシミ ペウォヤ ドェヨ
요리 열심히 배워야 돼요.
@学ぶ=배우다
 学ばなければなりません=「배우+어야 돼요」 →縮約 「배워야 돼요」

#公式「~(し)なければなりません」
・動詞の語幹 + 아야 돼요/어야 돼요(陰陽母音型)
・하다の付く動詞の語幹; -하 +여야 돼요
  →縮約 -해야 돼요 (「~しなければなりません」)

<強い意志の表現>「~(する)つもりです」
#キーフレーズ
「私が料理の腕でイェジュンさんを捕まえるつもりです」
ネガ ヨリ ソmッシロ イェジュン ッシルr サロジャバヤゲッソヨ
내가 요리 솜씨로 예준 씨를 사로잡아야겠어요.
#公式「~(する)つもりです」(「~しなければらない」というニュアンスを含む)
・動詞の語幹 + 아야셌어요/어야셌어요(陰陽母音型)
@捕まえる=시로잡다
 捕まえるつもりです(捕まえなければなりません)=시로잡아야셌엉요

<練習>
「時間を守るつもりです」
シガヌr チッキョヤゲッソヨ
시간을 지켜야겠어요.
「ハングルで書くつもりです」
ハングrロ ッソヤゲッソヨ
한글로 써야겠어요.
@書く=쓰다
 書くつもりです=써야겠어요  으変則で

<ワンポイント> ㅅ変則
@治る=낫다
 治ります=「나(ㅅが脱落)+아요」→「나아요」
 ただし、 笑う「웃다」、洗う「씻다」はㅅ変則でない。

<エクササイズ>
1,週末にソウルに行かなければなりません。
チュマレ ソウレ カヤ ドェヨ
주말에 서울에 가야 돼요.
2,単語を全部覚えるつもりです。
タノルr タ ウェウォヤゲッソヨ
@覚える=외우다
단어를 다 외워야겠어요.
3,発音をもっと練習するつもりです。
パrムr ト ヨンスペヤゲッソヨ
@練習する=연습하다
발음을 더 연습해야겠어요.

<ひとこと>
「終わりました」
다 됐어여. タ ドェッソヨ
「時間になりました」
シガニ タ ドェッソヨ
시간이 다 됐엉요.

<発音> 早口ことば
@ぶどう畑で=포도밭에서   ポ’ドパテ’ソ
@豆のさや=컹깍지  コ’ンッカkッチ
ポ’ドパテ’ソ モンヌン ポ’ドヌン
포도밭에서 먹는 포도는
ぶどう畑で食べるぶどうは
ポ’ド ヒャンギガ ポ’ンポ’ン プ’ンギガ
포도 향기가 퐁퐁 풍기고
ぶどうの香りがプンプン漂い
ポ’ジャマチャ’エソ モンヌン パ’ジャヌン
포장마차에서 먹는 파선은 
屋台で食べるねぎチジミは
パ’ ネmセガ パ’ンパ’ン プ’ンギダ
파 냄새가 팡팡 풍긴다
ねぎの匂いがプンプン漂う
ットゥレ ッカン コ’ンッカkチヌン
뜰에 깐 콩깍지는
庭に広げた豆のさやは
ッカン コ’ンッカkチインガ
깐 콩깍지인가
むいた豆のさやなのか
アン ッカン コ’ンッカkチインガ
안 깐 콩깍지인가
むいていない豆のさやなのか

<フィナーレ>
「私はハングルで手紙を書くつもりです」
チョヌン ハングrロ ピョ’ンジ ッソヤゲッソヨ
저는 한글로 편지 써야겠어요.
「どう書けばいいですか?教えてください」
オットケ スミョン チョアヨ? カルチョ’ ジュセヨ
어떻게 쓰면 좋아요? 가르쳐 주세요.
「ところで誰に書くのですか?」
クロンデ ヌグハンデ’ ッスrコエヨ?
그런데 누구한테 쓸 거예요?
「ソン・スンホンさんに書きたいし、イ・スンギさんにも書きたいし、それからウォンビンさんにも…」
송숭헌 씨한테 쓰고 싶고 이승기 씨한테도 쓰고 싶도 그리고 원빈 씨힌테도,,,
「まず手紙を書く相手を決めなくてはいけません!」
モンジョ ピョンhジ ッスr サンテパウr チョンヘヤ ドェヨ
먼저 펀지 쓸 상대방을 정해야 돼요.

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

このスレッドへの返信は締め切られています。

ロケットBBS

Page Top