MENU
135,156

スレッドNo.729

囀りのシーズン

囀りの時期になりコルリ、オオルリを求めて榛名へ、コルリはまだ通過中なのか鳴き声も無く
伊香保森林公園では観察者も居たとか、榛名は一寸標高が高く、まだの様でした。
囀り狙いで口パクを、照準器を忘れてしまいデジ一のファインダーだけではチャンスを何度も
逃してしまい残念、それでもオオルリ、キビタキ、センダイムシクイ、ウグイスを撮影。
芽吹き始めたカラマツ先端のオオルリ。 PENTAX KP+BORG71FL 手持撮影

引用して返信編集・削除(編集済: 2025年05月05日 14:08)

オオルリの囀りは樹木の上の方が殆どで、途中の枝や葉が入り苦労

引用して返信編集・削除(未編集)

キビタキの囀り

引用して返信編集・削除(未編集)

センダイムシクイの囀り

引用して返信編集・削除(未編集)

ウグイスの囀り、数が一番多く立ち止まると数カ所から鳴き声が

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top