MENU
146,764

スレッドNo.787

6月7日 榛名沼ノ原周辺にて

今日は暑くなりそうなので涼しい所で少し歩こうと榛名に 沼ノ原一周ぐらいが私には丁度よい散歩距離です 少し車で移動して湖畔に行ってみました ハルナユキザサが見頃でした。

引用して返信編集・削除(未編集)

水辺のハルナユキザサはやはり気温が低いのか花の先端はまだ蕾です。

引用して返信編集・削除(未編集)

林の中のユキザサはもう散り始めていました 日本の固有種です。

引用して返信編集・削除(未編集)

キンポウゲ(別名ウマノアシガタ)ともいう 沼ノ原にはキンポウゲは沢山咲いていました 右の花の下に小さなシャクトリムシが尺をとっていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

ニガイチゴかな?ミヤマニガイチゴだろうかよくわからない 真っ白の花がきれいでした。

引用して返信編集・削除(未編集)

ヤマハタザオのある所は固まって沢山咲いていました。

引用して返信編集・削除(未編集)

これはセンチコガネだろうか虫はよくわかりません 大きさは2㎝弱くらいだったかな。

引用して返信編集・削除(未編集)

後から咲き出したレンゲツツジは今きれいに咲いています。

引用して返信編集・削除(未編集)

このスレッドに返信

ロケットBBS

Page Top